
コメント

ママリ
私はこれで3歳からやってました😊
ママリ
私はこれで3歳からやってました😊
「子育て・グッズ」に関する質問
先日行った小児科での出来事なんですが、みなさんだったら子供にどう声掛けしますか? 通ってる小児科の待合室には長椅子とは別にマットが敷いてあってブロックや絵本が置いてあるスペースがあります。 壁際に市が発行…
2人目問題すごく悩みますね😭 1月に2人目を稽留流産しています。 2人目妊娠する前はそろそろ2人目欲しいなと思って妊活してたし、周りも2人目できた人が多くて、少し焦ってたなと思います💦 流産してしまい、2人目育てる…
新生児の沐浴、なに使ってますか? 1人目のときはリッチェルの空気で膨らませるバスを使ってたのですが穴が空いたり洗いづらくて2人目はただの桶でいいんじゃないか?と思ってます😂 洗いやすくて使いやすいものありますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゅーまま
ありがとうございます!
やっぱりバイエルが1番ですね(^^)
曲は何からやりましたか?
ママリ
私はこれとは別の指の運動をする教材やってたので
たしか最初の数ページは飛ばしてやってたような記憶があるんですが
曖昧で😂
みゅーまま
そうなんですね!
私もやっていたのですがキチンとした先生でなく自由にやっていた先生で適度に楽譜選んで持ってきていたんですよね😫
私は年長からピアノ始めたのてすがその時はバイエルはやらず(バイエルなんてやらんでいい!という人でした。)小4で先生変えてから初めてバイエルで基礎やりはじめたので…
へぇ、指の運動😲
そういったものもあるんですね!
またバイエルとはちがった指の動かし方でしょうか?
簡単そうな楽譜探してみます!!
ママリ
バーナムピアノテクニックっていう楽譜で
ピアノ演奏に使うリズム的なことを2小節くらいで練習する感じのものです!
両手同じ音を弾くので簡単ですよ!
私はそれを引いて指慣らしをしてからバイエル練習するって感じでやってました😊
あとはディズニーの絵のの練習楽譜で気分上げてました☺️
いい楽譜見つかるといいですね💓