
コメント

ライナー
お答えできることであれば回答しますよ!
先月まで働いてて暇なので😂

パッチール
歯科衛生士ですー☺︎☺︎
-
ままり
ありがとうございます!上の方の返信で悩みを載せました。
どう思われますか??ご意見頂きたいです。- 12月12日
-
パッチール
そうですね、そういう事は実はよくある事なんですよね…。
保険の銀歯は硬いので歯との馴染みが悪く、歯との隙間が出来やすいです。
綺麗に作っててもどうしても歪みができてしまいます。
とは言え、そこから必ず虫歯が進行していくかどうかは分かりません。
また、肉眼でも見つけられにくいもので、定期的にレントゲンを撮ってもし進行してれば治療をしていく事になります。
今ある虫歯に関しては、虫歯が止まってるなら治療は必要ないと思います。
例えば、銀歯の隙間から虫歯で穴があいてたり引っかかりができてるなら治療を早めにした方が良いです。
ほんの小さい虫歯があっても、進行していないならわざわざ削るのは勿体ないと私は思います。
これに関しては歯科医や歯科衛生士によって考え方は違うかもしれません。
あと、本当は治療した時に保険の銀歯ではなく保険外の物の方が再度虫歯になる確率が低いです(人にもよりますし、ケアの仕方にもよりますが)。- 12月12日
-
ままり
ありがとうございます。次治療する時は見た目もあり、保険外にしようと思ってます。
今は下の子が1歳で家にいるので、時間ができた時後々治療していこうと先生につたえました!
納得できました‼️ありがとうございます‼️- 12月12日
-
ままり
ごめんなさい。あと一点いいですか?
- 12月12日
-
パッチール
どぞー😃
- 12月12日
-
ままり
根っこの治療をしてる一個手前の歯なんですが、レジンで治療しており形が歪で、この歯も一緒に治療して、綺麗な形にしようと言われました。
歯と歯の間にフェイスシードみたいな形のものを入れ歯の形にしていくといっていました。
35000円かかると言われたのですが。
これも治療したほうがいいのでしょうか?- 12月12日
-
パッチール
その歯を綺麗な形にするというのは良いと思うのですが、フェイスシールド…?うーん…どういう事かなぁ💦
その歯はどの辺りの歯ですか?
値段が35000円というのも微妙な設定ですね。
保険外の治療しかしてない歯医者さんなんですか?
その歯は、ままりさん自身は気になるのでしようか?
型取りをして綺麗な歯にするなら良いかなと思いますが詰め直すだけなら高すぎるなぁと思います。- 12月12日
-
ままり
ごめんなさい。フェイスシールドは私の見た感じの例えです💦
隣の歯とピッタリくっつくように、仕切りみたいなものを歯と歯のあいだにいれて、そこにレジンを流し込むみたいです。
右の奥から3番目です!
特に気にしてはいませんが、先生から一緒にやった方がいいといわれましま。
なんか保険外をすごく押してきます…。詰め物だと高すぎますかね?- 12月12日
-
パッチール
あー!なるほどです。
分かります。
微妙な所ですね…
その詰め物も古くなってきてはいてるみたいですね。
聞いてる感じの治療だと、保険のものなら2000円もしないし、それを保険外でさせようとするのはちょっとやり過ぎな感じです。
私ならやりません💦- 12月12日
-
ままり
ありがとうございます‼️‼️来週もう一度先生に聞いてみて慎重に進めていきたいと思います。
また何かあったらこちらでご相談に乗って頂けますか?- 12月12日
-
パッチール
大丈夫ですよ👍🏻
なんでも聞いてください✨
歯医者の事とか相談できる人って周りにいないものですもんね。
いつでもどうぞ👍🏻- 12月12日
-
ままり
助かります。よろしくお願いします😭
- 12月12日
ままり
ありがとうございます!
今根っこの治療を保険外の新しい歯医者さんでやっています。
今仮歯の状態で次で終わりなんですが、他にも悪いところがないかとマイクロコープを使ってみてくれました。
そしたら神経のある銀歯、全てが、
劣化していて、銀歯と歯の間がすこし茶色いと。
銀歯を外すとレントゲンでは映らない小さい虫歯ができてると言われました。
以前の歯医者の定期検診は肉眼で、特に異常ないと言われていたので、処置をするべきか悩んでます。