
コメント

ひなまま
保育園経由して帰宅が18時半頃です。
18時半→帰宅
19時過ぎ→夕飯
20時前→お風呂
21時→就寝です
まず、朝家を出る時に床にあるすべてのものをソファにあげてます。
帰宅と同時に、玄関で掃除機を握り
全部屋の掃除機をかけながらリビングに向かう、
ベランダの窓の手前まで掃除機をかけたら
その足で洗濯物を取り込む、
(この時点で娘はまだ玄関で一生懸命靴を脱いでます笑)
娘の靴を脱ぐのを手伝いに行き、
手洗いうがいをさせながらお風呂を洗い、お湯を沸かす
テレビを見て待っててもらいながら
夕飯準備、夕飯が終わると同時にお風呂に直行、
(お風呂に入る前に洗濯機を回す)
お風呂上がって洗濯物を干す、
ここまでして大体20時過ぎです!
1時間ぐらい娘とゆっくり遊んでから寝ます😊✌🏻

hy711
帰ってきたらお風呂沸かす
その間に米といでご飯の支度
お風呂湧いたら入り
脱いだ服をそのまま洗濯
出てきたらご飯食べて
洗濯を干して食器洗って就寝です!
大体9時頃には布団入ってます!
あまり子供との時間がなくて可哀想ですが…
土日休みなのでそこで遊んであげようと割り切ってちゃっちゃと家の事やって寝ちゃってます🥺
-
ゆき
21時に全て終わるなんて凄いですね!
ご飯はどのように作っていますか?
作り置きとかしていますか?
私も子供と遊ぶ時間無くて可哀想と思っちゃってました😖土日に遊びます!!- 12月10日
-
hy711
ご飯は本当に簡単な物しか作ってないです😭
品数もめちゃくちゃ少ないです。笑
手の混んだ物は、土日で…と土日にすべて甘えています😂
やる気になってる時だけ次の日の仕込みだけして寝てます🥺
迎え行くときも保育園の子供達の人数少ないし、今だと外も真っ暗だしで本当に心は痛いのですが…😭- 12月10日
-
ゆき
私も簡単なのしか作ってないのに時間かかってて😭
土日に頑張れば良いですかね💦
保育園に聞いたら延長したらうちの子が一番最後でひとりぼっちになるみたいで😢
本当に可哀想で悩みます…
1歳の子も保育園通われているのですか?- 12月11日
-
hy711
時間がないですし、手間かけたらかけた分だけ子供寝かせるの遅くなるので、しょうがないと思ってます…😭
1歳も一緒に通っています!
前は週5預けると絶対週末具合悪くなってたのですが、だいぶ強くなりました🥺🥺
上の子は保育園に行くようになってから生活リズムも整いましたし、家にいるのが退屈なのか休みの日も保育園?と聞いてきます😂
ただリズムが整った分朝起きるのめちゃくちゃ早いです。笑
意外と可哀想だと思ってるのは親だけで子供は楽しんでるのかなとか思ってます…笑- 12月11日
-
ゆき
1歳の子もなのですね!
うちの子も月に2回風邪ひいてきます💦
治ったと思ったらまた熱でお休みって感じです😰強くなって欲しいです!
保育園楽しみにしているのですね😊
子供は楽しんでると思うと少し気が楽になりますね✨
そう思うことにします!
ありがとうございました🙂- 12月12日
ゆき
21時に就寝されてるの凄いですね!
今は18時に帰宅してもお布団に入るのが21時がやっとという所です😖
夕飯準備はどれくらいかかりますか?
やはり作り置きとかしているのでしょうか?
それが苦手で時間かかってしまいます💦
遊ぶ時間も1時間取れていて凄いです!!
ひなまま
どこかで手を抜くしかないですよね😭
夕飯準備は大体30分前後です😳
ご飯は朝に、タイマーで18時半に炊き上がるようにしてます。
メインのお料理を魚か肉で一品して、
野菜のおかず、スープの3品なので、すぐ作り終わります!
野菜のおかずと言っても、生野菜の時もあります笑
作り置きは、休みの日に気が向いたらしますがほとんどしません!
今はもう慣れたのでしてないですが、
フルタイムにしてすぐは1週間分の献立を立てて
休みの日に、切り物だけ全て終わらせてタッパー毎に分けてました!
ゆき
うちもご飯だけは18時にセットしていますが、献立を考えるのも作るのも遅くて😭
うちもメインと野菜と味噌汁です。
酷い時はメインと味噌汁に野菜が入ってるからいいや!と諦めることも💦
作り置きしてないのですね!
材料が下準備されてるだけで違いますよね!
ヨシケイみたいな材料の宅配頼もうかなとか考えちゃってました😂
ひなまま
わかります😂いつも同じものばっかりになります笑
業務スーパーで買った冷凍のコロッケとか、餃子がメインになる日もあります🤪
丼物と、麺も週に1回づつはしちゃいます😂
ゆき
結局ご飯作るのに1時間くらいかかってやっと今お布団です😂
フルタイムになったらお布団22時になってしまいそうです💦
私も冷凍の餃子に頼る事あります!
丼と麺も出したら献立が2日分決まりますね!
私もそれでやってみようと思います😊
ひなまま
献立から考えると、ご飯作るの時間かかりますよね😭
ご主人のサポートはありますか?
うちは主人の帰りが24時頃なので完全ワンオペな為、おんぶ紐で寝かしつけながら洗い物したりもしてました!
もう2歳すぎてたら重たいですかね?😭
賛否両論あると思いますが
2歳すぎてからはアンパンマンのカップラーメンもデビューしました!笑
水で少し薄めたりはしますが、本当に3分でできる夕飯、最高ですよ!笑笑
ゆき
旦那は今は時差出勤で早ければ19時頃には帰って来て食器の片付けはやってくれます!
24時帰りだと大変ですね😖
おんぶはもう13キロ超えてて重たいです💦
アンパンマンのインスタントのうどんならあげた事あります!!
楽ですよね!アンパンマンも麺も好きだからめっちゃ喜びます😊
保育園に聞いたら延長したらうちの子が一番最後でひとりぼっちになりそうでした😢可哀想だけど仕方ないと割り切るしかないですよね😖
私もひなままさんみたいに要領良く家事をこなして子供との時間作れるように頑張ります✨