
コメント

re.mama
うちは息子が極度の偏食で困ってましたが幼稚園に通いだしてから
今では野菜もある程度食べられるようになってきてます(^^)

はるいろ
3歳の娘がいます!
かなりの偏食です😣うちも幼稚園行けば食べるようになるかと期待してましたが、そんなことはなく💦💦
まだこれからなんでしょうかね😂
-
ママーリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね🥺💦うちもまだまだ先は長そうですね…😂- 12月8日

♡YU-KI♡
長女は小さい頃(1歳頃~4歳頃)は好き嫌いなかったですが
年長頃から嫌いな物が増えました😅
長男はアレルギーがあり
小さい頃食べれない物が多くありましたが
今は(小1)アレルギーが改善して食べれるようになったと思ったら
野菜嫌いになりました😅
次男は来月3歳ですが
離乳食の頃から偏食で
家ではほとんど食べません(白ご飯プラス味噌汁の具材のしめじと玉ねぎのみや麺類のみしか食べません😱💦)が保育所では何でも食べてます😱😅
親の私は上二人は嫌いな物でも少しは食べるように
教育してますが
下の子はまだイヤイヤ期だったり癇癪起こしたりで大変なので
自宅では好きなものを好きなだけ食べさせてます😅
偏食あるない関係なく
大きくなるに連れて
自分の好みがしっかりしてくるので食わず嫌いがほとんどだったりします😅
絶賛偏食中の次男も
食わず嫌いだったり
ママの前では甘えてるだけだったりするので
今だけ多目に見てますが
きちんと意志疎通ができるようになれば(今は無理に食べさすと癇癪起こしてご飯自体を拒否して夜も寝なくなったり悪循環なだけなので😵)
教育していこうと思ってます😅
-
ママーリ
コメントとても詳しくありがとうございます😭✨
まさにうちの息子が今すごい食わず嫌いで、新しいものを全く口にしなくて😓全然レパートリーが増えなくて悩んでます😢
やっぱり意思疎通がしっかり出来ないと中々難しいですよね、、私も今は食べてくれるだけいいか、、と思ってやり過ごしてますが😱💦- 12月8日
-
♡YU-KI♡
我が家の次男も全く同じで
自宅用では新しい物は口つけず
自宅以外の場所(特に外食)では食べない状態です😵💦
でも意志疎通ができないのに無理に食べさせようと思ってもギャン泣きするわ
私もイライラするわの逆効果でしかないと思い
諦め&開き直りました😅- 12月8日
-
ママーリ
うちも最近癇癪酷くなってきたし、それでなくても最近はご飯中にウロチョロするのでイライラしまくりなので、もう諦め&開き直りしかないですよね😂👍
新しいメニュー考えなくていいわ〜♪ラクだわ〜♪って開き直ります❣️🤣- 12月9日
ママーリ
コメントありがとうございます😊
うちも今でもじいばあの家に行けばある程度食べてくれるので(なぜ…😂)保育園か幼稚園に行きだしたら期待ですね❣️🥺