
じゃがいもやかぼちゃのおやき作りで、整形時に割れたり食感がボソボソになる原因や、ねちょねちょになる理由についてアドバイスが欲しいです。目分量で作ることが多く、失敗しています。
おやき作りでアドバイスください🙋
じゃがいもでおやきを作る時に、レンチン→マッシュ→具材&片栗粉入れる→整形てなかんじでやってるんですけど、整形するとき周りが割れちゃったり、食感がボソボソってなるのは何がいけないのでしょう?
おんなじかんじでかぼちゃで作ると、ねちょねちょになってしまうのは、片栗粉足りてないのでしょうか😅?
ちゃんと計量すればいいんでしょうが、手抜きして何でも目分量でやっちゃうのでいつも失敗しちゃいます🤣
- スヌ(3歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ママリ
じゃがいもは割れてるみたいなので少し水分が足りないんだと思います😊
水とか足すより豆腐とか足して割れない程度の柔らかさにするとタンパク質も取れるので重宝します😆
逆にかぼちゃの方は水分が多いようなので、片栗粉を増やしたらいいと思います😊
スヌ
水分の問題なんですね😲
豆腐を足してやってみます❗ありがとうございます😊