ままり
入院中は病院でかりてました
便利すぎて退院の日に西松屋寄って買って帰りました
🐨
1人目の時は買ってなくて
2人目の時買いましたが
あった方が楽です😆
退会ユーザー
あったほうが私は楽でした😌!!
便利ですよ⸜(⍥)⸝♡
ママリ
何かと会った方が楽でした!妊娠後期は横向きしか寝られなくて抱き枕としても重宝しました!
サキ
産院で授乳クッションで慣れちゃったので同じの買いました☺️ママ教室でも使ってたので。慣れないうちは大変役に立ちました💡
退会ユーザー
あった方が良いという意見多かったので私は義姉から譲ってもらいましたが、全然使いませんでした😱
家にあるクッションと使ってない枕で十分でした😊💦
退会ユーザー
絶対あった方がいいです!
なかには枕などで代用出来ると言う方いますが、授乳クッションのあの形と硬さが大事だと思います。
退会ユーザー
いらないです!
家にあるクッションで代用できます!
モッサ
家のクッションでも代用できますが授乳クッションの方が体にフィットするのであったほうが楽でした!
1人目も2人目も買いました😌
はじめてのママリ🔰
あると便利です!産院で使った時楽でした!
が、私は家にあるクッションでも産院のものと同じくらい楽に使えたし、授乳期間しか使わないのなら邪魔になるだけだからいらないかなーると思って買いませんでした!
結果、私が風邪ひいてミルクをあげていたら母乳に食い付かなくなったので母乳あげてる期間は2ヶ月だけでした😂
ミルクならクッションなくても楽ですし手で持てるようになると枕を敷いておけば勝手に飲んでくれるので授乳クッションかわなくて正解でした!
はじめてのママリ
授乳クッション有りじゃないと授乳できない、くらいまで頻繁に使うと外出中に大変になったりします💦
産院で授乳教えてもらった時も使わなかったです!
でも産前に買ったので時々使ってました。あると便利です☺️
ぴよ
買いましたが産後全然使いませんでした。(産前抱き枕としては使っていましたが…)
無印の人だめクッションが授乳しやすかったです🙆♀
はじめてのママリ🔰
持っていますが、私は使ってませんね〜😅💦
自分で抱っこして授乳した方が楽で😅💦💦
はじめてのママリ🔰
全く使わなかったです。
というのも私は縦抱きで授乳していたので、授乳クッション不要でした。
na__na
まとめての返信で失礼します!
たくさんの回答ありがとうございます😊
結構意見がわかれてて迷います( Ꙭ)💭
みなさんの意見を参考にもう少し考えてみます!
コメント