
コメント

あや
旦那さんは長男ですか?😭
何故か嫁は手伝いをする的な
風潮ありますよね😢

はじめてのママリ🔰
えー最悪ー!
元旦すら、元旦は家族で過ごすものって認識なので去年までは2日以降でした。
去年色々ありすぎて絶縁状態になったので今年からは参加しませんが。
必ず嫁も、ってやめて欲しいですよね〜
-
おさかな
ほんとそうなんです。義父母2人でご馳走食べて年越せよと思います笑笑
- 12月7日

退会ユーザー
私ももう8年年末年始は義実家です😂
義実家好きだからいいけど、年末年始10日間ほど滞在するので暇で😇
今年はコロナなので、久しぶりに実家での年越しです💓
りんごじゅーすさんはコロナを言い訳にできないですか?
当たり前のように義実家でってなるとモヤモヤしますよね😅
-
おさかな
コロナ言い訳にできないですね、5分ぐらいの距離に居るので割とご飯とか行ってるので😭
そうなんです!!当たり前のようにあたしも来ると思うなよって感じです!!!- 12月7日

ママリ
結婚して13年ですが、
主人と付き合っている時からも含めて15年くらいは12/30〜1/4ごろまでいつも義実家ですよ。
長男の嫁です。
そう言うものだと思ってます😊
実家へは12/26〜28あたりに行ってます😊
-
おさかな
たしかに、そうゆうもんだと思うんですが、わたしに対しての配慮がないことにモヤモヤします。😭なるほど先に実家行っておく感じなんですね☺️
- 12月7日
-
ママリ
今年もお世話になりました〜って蟹持って毎年行ってます!!(先に送っておきますが…)
長男の嫁ですからね。
特に主人の実家は本家で長男ですから、
嫁としての立場を理解しているつもりです。
配慮なんてありませんが、
関係はとても良好ですよ。- 12月7日

はじめてのママリ🔰
うーん、それは義父母さんより旦那さんじゃないですかね😰😰
義父母の立場からしたら毎年自分家にくる息子夫婦のお嫁さんに帰ってくるのは息子だけでいいよと言うのもなんか嫁はいらん、みたいになりますし😰
旦那さんが去年は自分ちに顔出しだから今年はりんごじゅーすさんちに顔出そう、とか言って欲しいですね。
まあそれで義父母が異議唱えてきたら、それではじめて義父母おかしいってなるかなと😱
-
おさかな
それは思います。旦那は親に何も言えないし実家大好き人間なので、何も言わない旦那にも腹立ちます😤うちの実家には来たがりませんからね、余計です笑笑
- 12月7日

はじめてのママリ🔰
わかります…
うちも正月は義実家に行くのが当たり前だと思われていて
納得いきません。
義姉も義実家にきます。
わたしにも実家はあるのに?
家族集まるのに?
なぜ私の実家のことは配慮できず
自分たちのことしか考えられるないのか?不思議です。
義実家に強制的に朝早くから行かされて
寒い台所で大量の皿洗いさせられて…
正月そうそう疲れます。
-
おさかな
当たり前じゃないですよね!こっちの予定は無視なのか?っておもいます!!
- 12月7日

めーたんまま🔰
はーい✋私も❗️
当たり前の様に年末年始は義実家‼️
旦那の仕事で実家と義実家のちょうど真ん中の県に住んでるので、帰省となるとなにかと大変で😣
今年はコロナ禍なので止めようって話してたのに、義母から何日に来るかと電話が(義母はスマホもガラケーも持ってない❗️)ありました‼️えっ👀⁉️行かないよう‼️って電話出た娘が言ってましたが、納得してるのかな😣今年は断固行かないですが😓
何で毎年毎年、年末年始に義実家行かないといけないのか❗️しかも、俗に言うポツンと一軒家的な田舎にわざわざ😱コンビニも、無いし隣家もない❗️築100年以上の隙間風吹き抜ける家で‼️
何かのばつゲームですか⁉️といつも思ってます😣
-
おさかな
コメントありがとうございます😭!ほんとですよねなんで嫁ばっかりが顔出さなきゃいけねえんだよ!!!!!旦那はうちに来ようともしないくせに😤です笑笑
- 12月7日
おさかな
長男です。でもご飯食べるときはいつも、義母が基本的に全部やってくれるので私全く手伝ってませんが🤣ww
わたしには実家に帰る権利ないのかー、って思っちゃいましたww
あや
1/1は100歩譲ってそっちに顔出すから
あとは自由にさせてくれー
わたしも実家に帰らせてくれーですよね😭