
最近、イヤイヤ期でお買い物が大変。子供が抱っこも嫌がり、手を引くと床に崩れ落ちて駄々をこねる。買い物中も落ち着かず失敗。皆さんはどう対応していますか?
イヤイヤ期来たか…?
最近お買い物が大変で😅
自分で好き勝手歩きたいみたいで、ベビーカー嫌、抱っこ嫌、手を引くと床に崩れ落ちて駄々をこねます😅
そうなると抱っこもできず、無理矢理抱っこしてもおろせとうるさいです😅
で、おろして好き勝手歩こうとして、困るから手を引いて、崩れ落ちて…の繰り返しです😅
今日泣き叫ぶ息子を旦那に見てもらって、そのうちに買い物をしたのですが、落ち着いてできなくて買い物失敗しました😫
みなさんどう対応してますかー?
- はじめてのママリ🔰
コメント

のん
休みの日に買いに行く、保育園迎えに行く前にパッと買いに行く、をしてます😊
私も息子とは行けません😭

退会ユーザー
外出先なら無理矢理抱えて買い物は諦めて帰る。
買い物にはなるべく連れて行かない。
…という感じでした😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり諦めるしかないのか…笑
そうですね、ひとりでゆっくり買い物したいです😣- 12月6日

はじめてのママリ🔰
全く同じですー!!
思い通りにならないと場所関係なく寝転がって駄々こねてます😂
ベビーカーも乗ってくれないし、ワンオペなので旦那に頼れないので時間かかるの承知で連れてってます。
次は〇〇見に行くよーとか、これカゴに入れてね!とか気を引かせてなるべく早く終わるようにしてます💦
はじめてのママリ🔰
行けないですよね😂
今日旦那に別行動を提案したのですが却下されて笑
ゆっくり買い物したいですよね😂
のん
旦那さん頑張って欲しいですね😭💦
ゆっくり買い物したいです( o̴̶̷᷄ ˍo̴̶̷̥᷅)
はじめてのママリ🔰
次の休みこそは頑張ります!笑