

はじめてのママリ
パパ見知りありましたよ☺️
3〜4ヶ月の時でしたが🌟
うちも夜中起きてくれるしお風呂も入れてくれるしたくさん接してはいましたが、落ち着くまで1ヶ月かかりました💦

めちゅ
我が家もありました🤣
主人もすごい優しくていつも帰ってくるとニコニコしてたのにある日突然帰ってきたらギャン泣き…
主人は涙目でした🤣
無理に慣れさせようとせず、泣かない距離を保ってたら1週間ほどで元に戻りました!
はじめてのママリ
パパ見知りありましたよ☺️
3〜4ヶ月の時でしたが🌟
うちも夜中起きてくれるしお風呂も入れてくれるしたくさん接してはいましたが、落ち着くまで1ヶ月かかりました💦
めちゅ
我が家もありました🤣
主人もすごい優しくていつも帰ってくるとニコニコしてたのにある日突然帰ってきたらギャン泣き…
主人は涙目でした🤣
無理に慣れさせようとせず、泣かない距離を保ってたら1週間ほどで元に戻りました!
「泣く」に関する質問
もうすぐ生後8ヶ月です。発達が不安です。 今は様子見なのはわかってますが、ママの勘が当たると聞くと心配でたまりません。発達障害、自閉症あるのかなと新生児の時から疑っています。 ◆不安なこと ①ほとんど泣かない …
生後2ヶ月になります。 朝から起きて夜まで寝ずに グズグズして永遠と母乳を欲しがります。 あやしても泣くので母乳をやります。 母乳はいくらやっても何回やっても良いと病院から言われたのでやっていると吐き戻します…
完母、母乳メインの方。 一日の授乳頻度と授乳時間を教えてください😢 現在もうすぐで1ヶ月の赤ちゃんが居るのですが、寝てる時は3時間おき、泣く時は1時間おきとかに母乳をあげています。 ただ、あげる時間が1回で両乳20…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント