※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
子育て・グッズ

編み物初心者です。ニット帽の立ち上げ目が間違っているか不安です。穴が空いてしまう原因でしょうか。

編み物初心者です。
ニット帽の練習してます。
これは立ち上げ目?の所なのですが
やり方が間違ってるから穴が空くのでしょうか

コメント

みゆ

間違ってるからですよ☆

  • れいな

    れいな

    どう間違ってるかとかまでは分からないですよね😭
    所々は穴ないんです

    • 12月3日
みゆ

段ごとにズレてるからだとおもいますよ😊
ズレてないところは穴が開かず
しっかり編めていると思います!

  • れいな

    れいな

    段ごとにズレてる…🤔
    編み終わるのが早いんでしょうか

    • 12月3日
🍑🍑

私も最初はこうなりました!😭
段ごとに編み終える場所が違ってきてるんだと思います🤔
私もまだまだ始めたばかりでよくわかってはいませんが‥😳

マーカーをお持ちでしたら、1番最初の編み目と、最後の編み目に毎回つけておくとわかりやすかったです🙋‍♀️✨

  • れいな

    れいな

    コメントありがとうございます(*´ω`*)
    1番最初は立ち上げ目の所でマーカーですか?
    最後は立ち上げ目する前につけた方がいいですかね?

    • 12月3日
  • 🍑🍑

    🍑🍑

    1番最初は、次の段で引き抜く目にマーカーしてます!
    立ち上がった後の最初の編み目です😳💕
    最後のマーカーは、1番最後の編み目です!

    編み目が例えば16目なら、16目のところにマーカー、最初の目に引き抜き編み、立ち上がりのくさり網、最初の編み目にマーカー、この繰り返しでいけるはず‥🤔

    • 12月3日
  • れいな

    れいな

    教えていただきありがとうございます😳💞
    私も最後に着けようと思います!
    最初の立ち上げ目のやつはやってるんですけど😅
    穴が空くのなんでだろうって思ってたのでw

    試してみます!

    • 12月3日
  • 🍑🍑

    🍑🍑

    1番最後の編み目が、間違って立ち上がりの目に編んじゃったり、手前で止めてしまったり、バラバラになるのを防げるはず‥👶
    最終的に段数ごとにマーカーからマーカーの目の数を数えて、合ってるか確認してました😭💦
    90目とかあると最強に面倒ですが😂
    私も何度も間違って、むきーってなりながら、最初からやり直してました🤣笑

    • 12月3日
  • れいな

    れいな

    そうだと思います!
    最後の目にマーカーつける発想は無かったです!

    練習用で百均で買ってるのが唯一の救いですw

    • 12月3日
  • 🍑🍑

    🍑🍑

    YouTube見ながらやってるので、その方が言ってました🙆‍♀️💕

    手芸屋さんの毛糸、400円とかして私も手が出せてないです🤣笑
    4玉も買える!と思っちゃって😂笑
    お互い納得いく物が出来るよう頑張りましょ〜👶💕

    • 12月3日
  • れいな

    れいな

    マーカーつける場所間違えてまた間違えました(((( '-' ))))カタカタ

    思いますwww
    なので練習はひたすら百均使って、上手くできる!これでいい!ってなったらちゃんとした糸でやろうかなって思ってます!
    まだ始めたてで百均しか使ってないですw

    • 12月3日