
この季節の子供の服装について相談したいです。寒暖差が大きい中、保育園での服装選びに迷っています。皆さんはどのようにしていますか。
この季節子供の服装どうしてますか?
保育園に通ってますが、今日大阪は朝6度とかで寒いけど
昼間は16度らしいです💦
肌着の長袖シャツで、裏起毛のトレーナーと
下は長ズボンですが、裏起毛付きの長ズボンにしようか
迷ってるんですが、保育園で室内が暖房付いてるので
暑いかなーと思ってトレーナー生地のような長ズボンを
履かせていて朝は自転車なので足元に膝掛けを掛けています。 みなさんのお子さんは服装どんな感じですか??
- ちゃぽ(7歳)
コメント

moony mama
埼玉在住ですが、同じような気温かと。
車での登園(時々、徒歩での登園)
制服あり(半袖短パンの体操服)
なのですが、冬は体操服の下に長袖のTシャツやレギンスの着用がOKされてます。
我が家は、長袖の肌着持ってません😅
冬は、徒歩でもアウターを温かいものにするだけですね。
園内は暖かいので、着せすぎると暑くて半袖の体操服だけになってます😓
ちゃぽ
そうなんですね!!
やはり着せすぎると暑くて汗かいても困るなーとも思って行き帰りだけならなんとか膝掛けとか使ってでよさそうですかね🤔 裏起毛のズボンまではいらないかな?
moony mama
休日でも、裏起毛のズボンはあまり履かせないですねー。
雪降りそうな日くらいかな?
多分保育園にはいて行っちゃうと、日中暑くて可哀想かなって思います。
自転車乗る時だけたいさくしてあげたらよいとおもいますよさ