![ちくわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
ベビーカーについては
使用頻度や状況によって
軽量がいいとか
コンパクトがいいとか
走ったときの安定感重視とかを
まず考えるといいと思います!
マザーズバックは
アネロのリュック使ってましたが
不便を感じたことはなかったです😊
おむつは産院で使ってたものを
しばらくそのまま使ってました!
スタイは
よだれが出ない子もいるので
出てきたな〜と思うまでは
いらないと思います!
![はるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゃん
①長く使うor車とかなくて基本的にベビーカーで移動がメインになるならAB型の赤ちゃんから幼児まで使えるものがおすすめです🙆🏻♀️
ただベビーカー自体が重くなるので、基本抱っこで抱っこ出来なくなってからベビーカーメインで使うならB型が軽くて扱いやすいですよ🙇🏻♀️
②マザーズバッグは人それぞれですが、わたしはリュックタイプおすすめです✨
両手があくので何かと便利です⭐️😇
③オムツも赤ちゃんの肌によりけりですが、ここでよく見るのはメリーズ、パンパース肌いち、ムーニーですかね🤔
しばらく使ってみて、うんちが漏れちゃうとか大きさが合わないとか出てくると思うので初めは色んなメーカー使うのもいいと思いますよ✨
お試しで貰えたり、5枚入とかで売ってるものもあるので(*˘︶˘*).。.:*♡
スタイは首が座ってきてから用意しました!
それまではガーゼメインで使ってて、ヨダレが多くなって垂れるようであればスタイを使ってました✏️
-
ちくわ
ベビーカーにも型と言う物が存在するのですね😲!
色々見に行ってみます☺️💓
ガーゼはそう考えると多めに買っておいた方が良さそうですね!
是非色々参考にさせて頂きます♡- 11月30日
-
はるちゃん
私も用意する時になって初めて知りました😆
対面式に出来たり、車輪が3つのとか座るところが取り外しできてそのままチャイルドシートみたいに出来るやつ?とかもあります🙆🏻♀️
ガーゼはミルクあげる時に使うし、沐浴の時も使うしで
毎日何枚も使って洗い替えも必要になるので15枚くらいはあって損は無いかと✨- 11月30日
-
ちくわ
そんなハイテクな物が!!!!笑
ちなみにはるちゃんさんリュック使用されてて、抱っこ紐を使う時はどうされてますか?
ガーゼいっぱい買います😍✨- 11月30日
-
はるちゃん
いっぱいあるので、沢山見て悩んでください〜😆❤️
抱っこ紐はエルゴ使ってますが、リュック背負った上で抱っこ紐してました🙆🏻♀️
最初はanelloのリュック使ってて、汚くなってからはネットの安いやつ使ってます⭐️- 11月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
念願叶って良かったですね🥰
マザーズバッグやスタイは今から買っても良いと思います😊
おむつは、新生児用にも2種類の大きさがあるので、生まれてから産院と同じものが良いと聞いて、私は生まれてからの予定です✨
あとベビーカーは、慣れないと嫌がるようになるから生まれる前に買う人と、その子が気に入ってくれるのを買いたいからって生まれてから買う人、セールのタイミングに買う人と居るようです🙌✨
私の調べた情報ですが、何か参考になれば~!
-
ちくわ
ありがとうございます♡
男の子本当に嬉しいです😢💓
私も産院のオムツを参考にしようと思います☺️✨
ベビーカー高いので年末年始にちょっと狙おうかなと考えていて。笑
参考にさせて頂きます♡- 11月30日
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
全て生まれてから買いました😅
ベビーカーは旦那と見に行ってある程度これにしよっかーと話してましたが、私1人の時に主に使うので1人でも楽な軽いベビーカーAB型を1ヶ月検診に間に合うようにって感じで買いました❗️オムツもミルクも産院と同じものを使っていこうと思っていたのです生まれてから旦那にお願いしてかいに行ってもらいました☺️
マザーズバッグは私の母から出産祝いとしてバックではなくリック貰いました😊スタイなどば4ヶ月くらいから買い足しましたよ☺️それまではずっとガーゼ使ってました😊❤️
-
ちくわ
ベビーカーに型があるの知りませんでした😭
確かに1ヶ月健診までは使う機会がないから産まれてからでも間に合いますよね☺️✨
リュックがやっぱり使いやすいんですね♡
参考にさせて頂きます🥰- 11月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マザーズバッグは無印良品のリュック使ってます!荷物パンパンに入れても重くなくて使いやす過ぎです🥺
オムツは色々使いましたが、メリーズが一番使いやすく最近はメリーズばかりです!
スタイは私は最初は全然使ってないです!4ヶ月になって最近ヨダレ増えてきて使い始めたので、最初は買わなくても大丈夫かと思います😊
-
ちくわ
無印のリュック気になってたんです!✨
やっぱり良いですか!!!
色々見に行ってみます☺️💓- 11月30日
-
退会ユーザー
無印良品のリュック、今まで使ったリュックと違いすぎて感動しました🥺✨
無印良品の回しもんかってくらいオススメします🥺笑- 11月30日
-
ちくわ
私、大の無印オタクなので嬉しいです🥺💓笑- 11月30日
-
退会ユーザー
私も無印大好きマンです🥺💖笑
無印良品週間楽しみにしてました、今なくて悲しい🥺- 11月30日
![スイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スイ
うちも男の子ですー‼︎
ベビーカー
→うちは価格重視でした(笑)
参考にならずすいません⬇️
マザーズバッグ
→個人的にはリュックタイプが
重宝しました◎両手があく
ってのが本当にもう!
おむつ
→1人目の時はグーンです。
産院で使われてたものを
そのまま使いました。が、
2人目はムーニーエアフィット
を使う予定です✳︎
オムツの感触に敏感な子で
なければ安くて沢山入ってる方が
欲しいです😂😂(笑)
スタイはお祝いに貰う率高すぎるので生まれてしばらくしてから買っても大丈夫です◎母乳やミルクが口から溢れたら最初の頃はずっとガーゼを使っていました◎
-
スイ
ちなみに息子はベビーカーが
大の苦手だったので、1歳までほとんど使いませんでした(笑)(笑)- 11月30日
-
ちくわ
2人男の子なんですね♡
男の子やっぱり可愛いですか😍?
リュックなんですが、抱っこ紐使う時もリュックで大丈夫そうですか?
ベビーカー赤ちゃんとの相性あるんですねやっぱり😭
色々見に行ってみます!✨- 11月30日
-
スイ
男の子、それはそれは可愛いですよー❤️😍ちっちゃい恋人です😊
さっきも私がアクビして涙出てたんですけど、「ママ大丈夫ー?水出てるよー?」とか言ってきたり🥲
やんちゃですがほんと優しいです❤️
女の子も欲しかったですが、男の子の可愛さにやられて2人目男の子でも嬉しいです😆- 11月30日
-
スイ
追記すみません‼︎
たしかに抱っこ紐使う時は一度リュック下ろさないといけないですね💦
そこは手間なんですが、
抱っこ紐にショルダータイプのバッグも結構肩からズレてきたりして個人的にはしんどかったです😅イカリ肩ですが(笑)
一応両タイプ持っていたので
場面で使い分けてましたが、
長期的に見ると断然リュックでしたね☺️
ベビーカーは、相性もあると思いますが時期も早くから乗せてたら大丈夫だと思います😊
うちの子ベビーカーに乗せる機会があまりなかったので、乗せ始めた時は時すでに遅しって感じでした、、😭- 11月30日
-
ちくわ
やはり!小ちゃい恋人😍
なんて可愛いんでしょうか😭✨
でもやっぱりやんちゃなんですね🤣- 11月30日
-
ちくわ
私も肩すぐに死ぬタイプだからリュックを第一候補にしようと思います😍💓
あーなるほど!✨
1ヶ月健診のついでにちょっとお散歩がてら乗せてみるのも手ですね♡- 11月30日
-
スイ
やんちゃは男の子も女の子も関係なくかなぁー?と思います❤️
でも息子は慎重な子なので、基本は素直で優しいですね☺️ビビりなんでもうちょっとガツガツ行って欲しいぐらいです😅
私もバッグは何個か試行錯誤したので、ちくわさんにぴったりなバッグが見つかると良いですね(﹡ˆᴗˆ﹡)
はい❤️ベビーカーに沢山乗せてあげると慣れて全然平気になってくれると思います😋うちも2人目は早々に乗せさせます😂(笑)- 11月30日
-
ちくわ
女の子の方が元気いっぱいだったりしますもんね☺️♪
素直で優しい子が良いです♡
リュックで色々探ってみようと思います🥰- 11月30日
![ruru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ruru
ベビーカーはすぐに買う必要ないかもしれません😢
私はAB型(新生児から使える)のベビーカー頂いたのですが
全く使わなくて結局ずっと抱っこ紐でした!
ベビーカー乗り出したのほんと最近で軽いB型(自分だ座れるようになったら使える)を買おうかなって思ってます😅(笑)
マザーズバッグは何個も買い直して
やっとリュックに落ち着きました!
トートバッグは荷物の取り出しが楽ですが(財布など)
しゃがんだりするとめっちゃ邪魔です😂
両手が空いて長く使えるリュックタイプオススメです!
大きく口が開くタイプがいいと思います!
おむつはお祝いでかなり貰って買わなくても済みました!
私は最初パンパースの肌いち 使ってました! でも漏れたりすること多くて色々なおむつ試してメリーズに落ち着きました!✊🏻
スタイはヨダレが全く出ない子は使わないと思います!
姉の子はお祝いで沢山頂いてましたが全く使ってませんでしたよ!
うちの子はヨダレ凄くて
産まれてからスタイめちゃくちゃ買い足しました!
生まれてからで大丈夫だと思います👶🏻!❤
-
ruru
リュックは最近これ買いました!
すごい便利でオススメです!😋❤- 11月30日
-
ちくわ
赤ちゃんとの相性もありそうですねやっぱり🤔
私もバッグ色々買い直しそうな予感です😂💓
抱っこ紐しながらでもリュックがやっぱり楽ですか?
産まれてからでも良さそうな物がたくさんありますね😍✨
ありがとうございます🙇♀️!- 11月30日
-
ちくわ
え!高機能すぎる!!!✨
やっぱりなんだかんだこうゆう大きいバッグなっちゃいますよね🥺‼︎
ruruさんの私物もここに入れてる感じですか?- 11月30日
-
ruru
リュックが楽です!
インスタとか見てトートバッグに憧れて買いましたが
結局リュックになりました😂
このリュックめっちゃいいですよ!😊
値段も3600円位でした!
私物もこの中に入れてます!😆❤- 11月30日
-
ちくわ
ありがとうございます🙇♀️
すぐさまポチります😂💓- 11月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
男の子可愛いですよ〜😍❤️
念願かなって良かったですね❤️
①子供の成長や生活スタイルの変化でベビーカーは4台持ってますが、近所のお散歩ならアップリカのAB型とジョイーを使ってて、電車やバス乗る時は軽いコンビのB型、飛行機に乗る時は機内持ち込みできるポキットのバギーを使ってます。
②マザーズバッグはトッカのトートーを最初に買いましたが、可愛いだけで収納力なしで、今はアニエスのマザーズリュック使ってます😊大容量なので2人目が生まれても使えそうです。
③産院と同じムーニーを使ってました✨半年過ぎからはパンパース使ってます✨パンパースの方が薄くて持ち歩きやすいです。
スタイは離乳食開始前頃からヨダレがで始めるので使ってました。
自分でも買ってましたが、お祝いでやたらとスタイをもらったので、自分で買うのは後からでもいいかもしれません🤣
-
ちくわ
親戚にも男の子がいない家系なので本当嬉しいです🥺💓
男の子やっぱり可愛いですか😭✨
ちなみにどんなところが😍?
4台凄い!✨
車を私が持っていないので基本バスとか徒歩になるので荷物が乗せられるしっかりしたタイプを考えていて...
型があるの全然知りませんでした😭
アニエスのマザーズリュック凄い気になってたんです!
トートにもなるやつですよね?
クタクタしてるのかな?でも可愛いな。でも高いな〜なんて思ってて今なんです😂
シンプルで可愛いですよね♡
やっぱりオムツは産院と同じ物の方が良さそうですね🥰- 12月1日
-
ママリ
ママっ子で毎日めっちゃ可愛いです❤️お昼寝の時はママに先にお布団かけてくれたり、「痛いっ」って言ったら「いたいのいたいのとんでけー!!!」って全力でやってくれたり、スーパーの帰りは袋を持ってくれようとしたり…とにかくめっちゃ可愛いです😍息子は穏やかな方なので毎日癒されてます❤️
バスとか乗るならAB型で選ぶと良いですね✨コンパクトになるものを探してみると良いかもです!
アニエスはめっちゃオススメですよ〜✨確かに高いですが…飽きがこないです😊毎回テンション上がりますしね😆✨クタっとしてると言われればしてますが、生地が柔らかい分荷物をたくさん入れても存在感があまりないですよ😊- 12月1日
ちくわ
ありがとうございます☺️💓
是非参考にさせて頂きます👶🏻⭐️