
夜中に頻繁にトイレに行くことで寝る時間が遅くなって困っています。昼間はトイレに行かないので、リズムが夜になってしまっています。便秘ではないので、他の方法で解決したいです。
ここ最近、いつもこの時間にうんちします。
出してしまわないと寝れないみたいで、10時、11時、0時と2~3回1時間おき位に出るので3~4時間起きてます。
なのでどうしても寝るのが遅くなってしまいます(T-T)
昼間は出ないので夜出るリズムになってる感じです。
うんち出てしまえばだいたい寝ます。
朝も旦那起こしたり子どもの用意するのに早く起きなきゃなので、正直もう少し早く寝て欲しいのですが…
うんち出るタイミング、変えられないですかね?(T-T)
昼間にお腹マッサージはしてます。
1日1回は出てるので便秘ではないと思うので綿棒浣腸までしたくないですし…
何かいい方法ありませんか?
- コテツママ☆(8歳, 14歳, 15歳)
コメント

あんひょー
10時の段階で、11時&0時の分を出せたらいいですよね!
10時のうんちの時に、お腹マッサージやおしり拭きでお尻刺激したりしても出ないですか?
うちは、2日に一度、3回〜4回分を出しますが、まだ出足りないぞ?って時はお腹マッサージしたり足を持ってお腹へギューと曲げたり(説明下手ですみません(^_^;))お尻をチョンチョンと刺激すると、次から次へと出てきます(笑)
コテツママ☆
うんちのたびにお尻は押したりして刺激してるんですけどね(>_<)
出る時は出るんですが…また結局残りカス??位の量出します(笑)
いつもうんち出る前マッサージなんで出る時にマッサージもしてみます(^^)
お昼に出てくれるのが理想なんですけどねー(T-T)