
コメント

希菜心
それは夜泣きと言うかまだ小さいから空腹とかで起きてたんだと思いますよ!
夜泣きは本人は寝てるのに寝ぼけながら泣いていたり、寝てるのに急に火がついたように泣いたりする事じゃないかな?と思います!
ハッキリ夜泣きの定義みたいなのがないからわからないですがうちの子達は↑のようなかんじです!
真ん中はわりと夜泣きなく朝までぐっすりタイプなので夜泣きのない子もいますよ♡
おものひさんのお子さんは夜泣きがないのかもしれないですね!

3kids mama
夜泣きがなかったのかもですね(^ ^)うちの息子は8ヶ月くらいから夜中、わけわからず泣いて大変でした〜、、2歳1ヶ月まで続きました(ノ_<)
-
おものひ
2歳1ヶ月まで!(◎_◎;)
ある日突然始まるパターンもあるんですね(゚o゚;;- 7月29日

ブリオッシュ
私も夜泣きが分からなかったです!
会話で出てきてもどうゆうのが夜泣きか分からない!って言ってました!笑
結局分からずじまいで2歳になりました!笑
-
おものひ
同じですね(^ ^)
夜泣き?夜泣き?夜泣きぃ?
って頭の中ハテナだらけでした(^^;;- 7月29日
-
ブリオッシュ
分からないと夜泣きがないとも言い切れないし💦ってなりますよね!笑
- 7月29日
-
おものひ
はい(^^;;
今日からは夜泣きは無かったとハッキリ答えます!- 7月29日

SK225
夜泣きと言うのは空腹やオムツ以外で泣き、何をしても泣き止まない状態が夜泣きですよ(^^)
-
おものひ
うちは夜泣きは無かったと今日やっと分かりました!(◎_◎;)
もっと早く質問すればよかったです(^^;;- 7月29日
おものひ
そうなんですね〜。
朝までグッスリ寝る様になったのは1歳になってからなんですけど、2ヶ月からそれまでは泣かずに指しゃぶりして起きて、私も指しゃぶりの音で起きてました(^^;;
希菜心
そうなんですねー!
じゃあ夜泣きなかったっぽいですね♡指しゃぶりやめさせたいけど夜中は楽ですよねww
うちも次女が指しゃぶりするんですが、夜中起きてチュパチュパして勝手に寝てくれるので楽です!
ちなみにうちはいまだに長女の夜泣きに悩まされてます(;´д`)トホホ…4歳なのに夜泣きが直らなくてもうかれこれ夜泣きと4年間付き合ってます(;゚;ж;゚;)ブッww
おものひ
4歳でもあるんですね!(◎_◎;)
指しゃぶり確かに助かる時もありますね!
出来ればやめさせたいけど(ーー;)
せめて外ではやらないでいてくれればと思います!