
首座りがまだ安定していない3ヶ月の赤ちゃんの状況で、縦抱っこ中に支えないと後ろに倒れることがあり、首を骨折する可能性や揺さぶられ症候群が心配です。首が安定するまでしっかり支えてあげたいと思います。
生後3ヶ月の首座りについて。
うちの子は、首がもうほとんど安定してきているのですが
まだグラグラするので
ちゃんと座っては、ないと思います。
なのに調子にのって
安定しているからとたまーに
縦抱っこして居る時に支えてない時があります💦
勢い良く後ろにガクンってなったりする時があります😣😣
ちゃんと支えてあげないと
首を骨折する可能性もあるんでしょうか?😣
丁度今さっきガクンとなって
心配になっちゃって💦
後ろに思いっきりなってたので、揺さぶられ症候群も心配になっちゃいました😣😣
ちゃんと首が座るまでは、支えてあげようと思います😣
- はじめてのままり(4歳8ヶ月, 8歳)

ゆんちゃん
揺さぶられに関しては
かなりの力でガクガクさせないとならないので
大丈夫ではないかなと思います!!

🔰さくら
うちもまだ完全には座ってないと思いますけど、支えてない時多いです〜
ガクン!と後ろに下げてるのうちやりますが、自分でしてるし後ろが気になるのかなーと思ってます。
揺さぶられはこちらが勢いよくユサユサすることによって起こるはずですから…
コメント