※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⋆⸜chura⸝⋆
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが落ち着かない理由について相談があります。

母乳ママ宜しくお願いします(ㅅ •͈ᴗ•͈)
授乳中の唸りごすごいのですが、何なんでしょう。。
ちゃんと出てないのか、おいしくないのか、遊んでるのか。
しかも足バタバタ落ち着かないし、乳首引っ張られて痛いです(笑)

コメント

ななか

息子もそのくらいの頃、あうあう喋りながら?飲んでましたよ!笑
足もバタバタさせるし、アクロバティック授乳と呼んでました🤣🤣🤣笑
遊び飲みの一種だと思います😌

  • ⋆⸜chura⸝⋆

    ⋆⸜chura⸝⋆

    コメントありがとうございます♪
    アクロバティックですよね‥深く考えなくても良いのでしょうか( >д<。)

    • 11月30日
夏希

うちも乳首の引っ張りやばいです😭💦
しかも腕を足で挟んだりして遊んだりしてます(笑)
飲んでたのに離して、「えーえー」って悲しそう?に泣くので、私も出てないのかなー?って思って少し絞ってみたら出てました!
でも出が弱そうだったのでそれが嫌なのか、自分の好み程出ないから文句言ってるのかな?と感じました🙄💦
ちなみによく出るまで文句言うてて、出だしたらしばらく真剣に飲んでる気がします(笑)

  • ⋆⸜chura⸝⋆

    ⋆⸜chura⸝⋆

    コメントありがとうございます☆
    そうなんです‥そんな感じですよね💦力も付いてきたし、穏やかな授乳時期は去ってしまいました(笑)様子見ながらなるべく集中させれるようにしたいです(笑)

    • 11月30日