※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

インフルエンザ予防接種の助成金が未送付で受け取れず、市のミスで1回目の接種後の申請不可。納得できず、どうすればよいか悩んでいます。

どうしても納得できません。
みなさんならどうしますか教えてください。

わたしの住んでいるところはコロナの関係で今年だけなのかはわかりまけんがインフルエンザ予防接種の助成金が1回につに1,000円でることになりました。
9月末に順次送付となっていたみたいですが、わたしのところには届いていませんでした。
助成金が出ることを知ったのは2回目の予防接種を予約して窓口に行った時です。受付の人に予診表ありますかと聞かれて今年は助成金が出ることを知りました。

問い合わせたところ未送付だったことが判明。
市が未送付という事務ミスをしていました。
結果的に1回目の接種済みのものに対して後から申請をすることができないと言われ助成金を受け取ることができませんでした。
納得する理由ももらえずなんとなくモヤモヤします。

長々とすみません。
みなさんだったらどうしますか⁇

コメント

はじめてのママリ

市のミスなら出してもらいます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市のミスなのにできないとの一点張りで本当にイライラします。笑
    コメントありがとうございます♪

    • 11月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    担当者レベルではなく課長とかその辺に対応してもらいます🤣

    • 11月26日
はじめてではないママリ

病院のミスならまだしも市のミスなら指摘して出してもらいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!
    できないとの一点張りで本当にイライラします。笑

    • 11月26日
  • はじめてではないママリ

    はじめてではないママリ

    謝罪はきちんとありましたか?さすがお役所仕事、酷すぎです💦
    民間企業なら割引+お詫びの品が出るくらいのことなのに💦
    たった千円とでも思ってるんでしょうか😡

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしが市役所内の別なところで対応してくれそうなところに電話してたら結局その人もただ話を聞くだけでその後担当者と違う人から連絡ありましたが、謝罪というか言い訳にしか聞こえませんでした😅
    2回目の予診表が送られてきた際、謝罪文書の1つでも入ってるのかと思いましたが入っていたのは予診表だけでした。
    誰にでもミスはありますが、その後の対応に対して不信感しかありません😭
    もはや自分の中で1,000円の問題ではなくなってる気がします。笑

    • 11月26日
ママリ

むかつきますね💢💢
金額の問題じゃない💢
話にならないので担当者の上司に代わってもらいます!
ちゃんと助成金出してもらうか納得のいく説明をしてもらいます💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!もはやお金の問題ではないんです!
    市の対応が未送付+電話でのすみませんだけで終わっていることに不信感しかありません。
    何回か電話しているのですが、誰もきちんとした対応をしてくれないので自分が言ってることがおかしいのかと少し自信をなくしていました。もう一度電話してみようと思います。

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    今後何も信用できなくなりますよね…💢
    既に何度も電話してるんですね!私だったら、若そうな女だからってなめられてたら嫌なので、夫や父に電話してもらうかもしれません!😂
    なんとか納得いく回答を得られるといいですね😭

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😞
    わたしもなめられてると思ってるので次の旦那の休みの日に電話してもらう予定です!
    同じ意見の方ばかりでよかったです🥺
    ありがとうございます😭

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

あり得ないですね。
未送付で、ミスをしておいて助成金をもらえないって。それは市民税から出してるお金じゃないの?って思います。
役所の人って、人によってコロコロ変わるのでおバカな人は一点張りしてきますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとあり得ないですよね!
    ちゃんと税金も納めてるしもともと払う予定だったお金なのに払えないってじゃあその後そのお金はどこにいくのって思います😥
    ほんと市に不信感しかありません!

    • 11月30日