※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

笑うとしゃくれるのは反対咬合の可能性がありますか?テンションが高い時に特にしゃくれることがあるのですか?

興奮して笑うとしゃくれるのは反対咬合なんでしょうか?あとしゃくれの単語が分かるのかしゃくれないで~💦って言うとわざとしゃくれます💦
普段はしゃくれてないし、普通に笑う時はそこまで気にならないけど、悪さする前とかテンション高めの時はしゃくれます💦
こういうコースで反対咬合って言われたお子さんいますか?

コメント

MImama

娘も同じく楽しくなったり
するとしゃくれます🤣

この間歯科衛生士さんに
聞いたら、奥歯がちゃんと
生えるまでは噛み合わせが
上手くいかなくてしゃくれて
しまうみたいです( ˘ᵕ˘ )

普通にした時にちゃんと
上の歯が前に来ていたら
大丈夫との事でしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみにしゃくれてる時は大人は反応しますか?最近しゃくれるとこちらが反応してくれると分かってるからわざとしゃくれて見せに来るので癖になったらどうしよう💦と焦ってます💦

    • 11月24日
ママリ

うちも興奮して笑うとしゃくれます😂
スイミングのコーチに小さい子は多いよ〜!って言われました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみにしゃくれてる時大人は反応しますか?それとも怒りますか?

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    何も言わない時もありますが、顎出てるー!って笑いながら言う時もあります😂
    怒りはしないですね😄

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人が「しゃくれるな!」って怒鳴ることが多くて…こちらが笑うとずっとやるからやってたら叱れって言ってきて悩んでたんですがやっぱり怒るとかしないですよね!

    • 11月25日