
コメント

翔愛
うちはこれ持ってます🙌
娘もここさんのお子さんと同じようにお月様どこ?などと興味持ってるので😊
私が小さいころからのものなのでDVDはないですが😣

コッシー
月のみのものがいいですか?だったらごめんなさい、わからないですが、前に子供がこども園から月の事結構詳しく書いてる本借りてきた事はあるので探せばあると思います。
あと、うちも月とか太陽前から凄く興味もって色々聞いてたので、小学舘の図鑑の宇宙を買ったら凄くはまって読んでます。
図鑑は本屋さんで見本中も見れる所あるので、一回試しに見せてみてもいいかもですが。
-
コッシー
補足です!
うちも上の方の星と星座も迷いました!が、とりあえず太陽とかにも興味あったので最初に宇宙の方買いました!星も好きなので次こっちも買ってもいいかな~と思ってます。- 11月21日
-
あさ
今は月に興味あるのですが、他にも載ってるものも刺激があって良さそうですね!本屋さんで探してみます😊ありがとうございます!
- 11月21日

mamari
月の満ちかけ絵本 はどうでしょう。文章は、お子様には難しいと思いますが、絵だけでも楽しめると思います。
月のかがく は、太陽のかがく 星空のかがく 等もあり、大人も楽しめると思います。内容全部ではなく、お子様と一緒に、そうなんだ!と見るのもよいと思います。
うちの子が3才の頃からお気に入りなのは、小学館 の図鑑 宇宙 です。月だけではなくなってしまいますが、関心をもっているなら楽しめると思います。
コロナの心配もありますが、大丈夫そうなら、図書館で見せて、興味を持ったものを購入してもよいと思います。親切な司書さんだと、伺うと、いろいろ紹介してくれます。
あまり年齢にこだわらず、小学生向けでも楽しめると思います(^-^)
-
あさ
たくさん教えてくださりありがとうございます!
絵だけでも楽しめると思うので、色々探して見てみようと思います!ありがとうございます😊- 11月21日
-
mamari
複数の出版社の図鑑があるので、本屋で比べてみてもよいかもしれませんね。
DVDが付いている物も多く、DVDから興味を広げる子もいると思います。
うちの子は、本を楽しんでからDVDを見て、その後、また本に戻るタイプです(*^^*)- 11月21日
-
あさ
1度本屋さんで見てみうと思います😊DVD楽しめるのですね!付いてても見ないかなと思ってましたが、聞いてよかったです!!ありがとうございます✨
- 11月21日

サクラ
おつきさまこんばんはという絵本はどうですか?ちょっと対象年齢合わないですかね?図鑑じゃないし…
-
あさ
下の子と一緒に楽しめそうです!!さっそく見てみようと思います!ありがとうございます😊
- 11月21日
あさ
同じように興味持ってる子からのおすすめ有難いです!!本屋さんで探してみます😊
翔愛
↑の図鑑の持ち運べる大きさのものも本屋によってはあるのでおすすめです🙌
あさ
小さいサイズ良さそうですね!!1度本屋さんで見てみようと思います😊ありがとうございます✨