※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Topaz Love
お金・保険

青森県内の方へ。水道代の相場を教えてください。下水代も高いと聞いていますが、我が家の料金が高い気がしています。

青森県内の方!
水道代って、月どれくらいですか?
下水が高いとは聞きますが、それを考慮しても我が家が高すぎる気がして…

参考にしたいので、よろしくお願いします💦

コメント

みんと

一軒家ですが、月で水道は6800円くらい、下水が3700円くらいなのでめちゃくちゃ高い市です😱
アパートの時は隣の市にいましたが、2ヶ月で2100円くらい、下水はなしでした。

  • Topaz Love

    Topaz Love

    隣の市はやすいんですね😢
    こっちは下水もう少し高いので妥当なのかもでが水道代だけで2万近くはキツいです😭

    • 11月20日
キティ

青森市の一軒家で大人2人子ども1人で、お風呂毎日お湯入れ替えて洗濯も毎日2回回して月4000〜4800円くらいです!

うちは下水道じゃなく浄化槽なので2ヶ月に一度点検料だかで2000円、年に一度か二度、浄化槽の清掃だかなんだかで12000円かかりますが💦
それを月単位で計算しても、月プラス2000円ほどなので、下水道の方が高いのですかね😥

  • Topaz Love

    Topaz Love

    うちも大人2人+子供1人です。
    私が湯船苦手で、皆シャワーで済ませています😅
    旦那だけ朝晩シャワーして、洗濯は毎日2回です😵

    この前の請求は1万5千円でした😭

    高すぎます😢
    平日は共働きなので、家に居ないのに、すべての光熱費が1万超えです😭

    • 11月22日
  • キティ

    キティ

    シャワーだけでもそんなに高いんですね💦💦
    お湯貯めるよりもシャワーの方が多く使わさるんですかね?
    うちもお風呂場寒いのでシャワー出しっ放しにしながら体洗ったりしてますが…😅
    一軒家ですか?アパートですか?なんか水漏れとかそーゆうので高額になってるってことはないですかね…?

    全ての光熱費って、電気も今の時期でも一万超えですか??高いですね😭
    うちは10月は朝晩エアコンの暖房つけてましたが、それでも8000円台でした!

    • 11月22日
  • Topaz Love

    Topaz Love

    電気もです😭
    ガスは給湯器もガスなので多少は高くなっても仕方ないですが、都市ガスなのに1万超えます😢

    古い団地なので、他の家の水道メーターも見れるのですが、我が家だけ断トツで使用量多いです😵
    向かいのお家の人数の半分しか我が家は住人居ないのに…

    電気はもしかしたら、旦那の夜更かしと除湿器かけっぱなしだからかもですが💧

    それでも、一軒家に住んでたときの方が全然安いです➰

    • 11月22日
  • キティ

    キティ

    ガスもそんなに高いんですね😰これから更に灯油代となると、頭が痛いですね💦

    でも団地の中で、断トツ使用量多いのも不思議…一度水道局に何かの間違いではないか、ダメ元で聞いてみてもいいかもですね!

    でも友だちもアパートに住んでから、ガス代なんて15000円くらいいくし光熱費すごく高いと言ってたので、一軒家に住むより高いのでしょうか😥

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

去年住んでた時、
1.5万くらいでしたよ~!

  • Topaz Love

    Topaz Love

    やはり、それくらいなのですか➰
    青森市に住んでたときは同じくらい水道使ってても、もっと安かったんですがね😭
    下水も青森市とそんなに料金かわらないので、使い方考えます😢

    • 11月20日
♡5希mama♡

八戸市ですが大人4人子供3人毎日お風呂で3万です😂

  • Topaz Love

    Topaz Love

    3万ですか😱
    でも、大人4人で子供3人だと、それくらいいきますよね…

    • 11月21日
ユーイノ

うちは、水道と下水が大体同じくらいで、合わせて6000〜7000円くらいです。ちなみに青森市です。同じ青森市内でも下水が取られず、水道だけ請求されるところもあります。実家もそうでした!大人5人でも4000円くらいでしたよ!

  • Topaz Love

    Topaz Love

    青森市でも下水取られないとこもあるんですか!
    羨ましいです😭
    ユーイノさんのお家は下水取られても7千円くらいだなんて、我が家は何であんなに取られるのか…

    • 11月21日
まぁ

八戸市ですがアパートの時は
冬場は上下合計2万はいってました💦
一軒屋では今は13000円です❣

  • Topaz Love

    Topaz Love

    アパートと一軒屋だと、一軒家の方が安いんですね❗
    何でだろう🤔

    • 11月21日
  • まぁ

    まぁ

    謎ですよね💦
    あと二人目生まれたら
    尚更値上がりしてびっくりしました💦

    • 11月21日
くまさん

弘前市です。
寒くなってきて、お風呂にたくさん使うようになりましたが、なんとか節約頑張って5千円くらいです(´・ω・`)

  • Topaz Love

    Topaz Love

    どんな節約術を行っていますか?

    • 11月21日
ns

弘前市の一軒家に住んでいます。
今年娘が生まれるまえは3000円前後でしたが、生まれてからは5000〜6000円くらいです😊
お風呂は毎日で、風呂水を洗濯の洗いだけ使っています☺️

  • Topaz Love

    Topaz Love

    安くて羨ましいです😭

    お風呂溜めてる家庭の方は、水道代安い気がしてきました💦

    • 11月21日
たくほの

弘前市の一軒家にすんでます😃
上下水道合わせて8000円前後です✨
大人2人と乳幼児2人です☀️
週一くらいで両親が泊まります😉
残り湯は洗濯に使ってます🎵

  • Topaz Love

    Topaz Love

    ご両親が泊まりに来ても8千円前後なんですね❗
    やはり、残り湯使うと違うのかな…

    • 11月22日
みい

青森市で子供4人+大人2人でも6000円ぐらいです。下水道とられてますよ