※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
双子ママ
子育て・グッズ

言葉の理解が進んできて、喃語のような言葉を使っているけど、どれくらいで普通の言葉を話せるようになるか気になっています。

言葉の理解は少しづつできてるかなー?と思ってるのですが、
おむつとってきてや、かわいいーっていうとポーズしたり、よしよししてというとよしよししたり、などです。
言葉ばまだ喃語みたいな感じで、よくわからない言葉をずっと話しています🤣
どれくらいて話せるようになりますかね😂

コメント

T.(23)

パパやママはいいますか?
うちは最近アンパンマンが好きみたいで
低い声でアンパンマンってゆってます😭

  • 双子ママ

    双子ママ

    アンパンマンなんて、全然言いません😨
    パパ、ママも言わないです😨
    ちょっと遅いですよね、、

    • 11月19日
ちこ

最近になってやーーーっと、話すようになりました😂
喃語もそんなに多い方ではなかったので、、、
1歳半検診の項目にあるみたいなので1歳半ぐらいが目安なのかもしれませんが、焦らなくても大丈夫と思います!!
といっても気になりますよね😂

  • 双子ママ

    双子ママ

    めっちゃ気になります😭😭
    ずっと宇宙語を話してて、レロレロとか言ったりしてます😂
    もう一人は、ダダダダーとかマンマンマーとかパパパパとか言ったりしてます🤣
    はい!は言える時あるのですが、、全然です🤣

    • 11月19日