※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

夫が個人事業主で月給80000円、確定申告は夫が行います。青色申告専従者の私には特に手続きは不要です。市町村への提出書類はありません。

詳しい方教えてください!
夫が個人事業主で、私が青色申告専従者です。
給与は月80000円です。
その場合、確定申告は夫が行うんですよね?
私も何か必要な手続きはあるのでしょうか?
また、税務署とは別に、市町村へ提出する書類はありますか?

コメント

deleted user

専従者の届け出は出してますか?
専従者の届け出を出すと税務署から年末調整などの書類が11月頃に送られてきます。
年末調整の書類へ税務署と役所と提出するものがあります。
あとは旦那さんの確定申告の時に専従者給与が控除されます。
所得税徴収高計算書は提出してますか?毎月提出かこれも申請書を出せば年に2回まとめて提出することもできます。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    専従者になったばかりで、届けはこれから出します。
    なので、専従者控除は再来年からになるんですよね。
    税務署から届いた書類を、税務署と役所に出すのですね!
    所得税~という書類は、税務署に行けばもらえるのでしょうか?それを提出するのは夫ですか?

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも自営業ですが全部私がやってます😅旦那さんが自分で確定申告とかやるなら任せてもいいと思います。
    専従者の申請書を提出すると所得税の徴収高計算書は送られてくると思います。
    毎月出すのが手間だと思うので年に2回提出可能にするための届け出も専従者の申請書を出す時に一緒に申請するといいですよ。
    たまに税務署によっても言う事が違う時があるので管轄の税務署に聞くのもいいと思います。

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます✨
    度々の質問申し訳ないのですが、
    手続きの流れとしては、
    ①年末に、夫が源泉徴収表を作成する
    ②年末に、夫が私の分の所得税と住民税の年末調整をする
    ③給与支払い申告書を役所に提出する
    ④夫が年度末に確定申告をする
    で、合ってますか?💦
    所得税徴収高計算書は、どの時点で提出ですか?💦(年2回なら年末調整や確定申告とは別物なのでしょうか?)

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の流れですが4月から専従者として働き始めたので税務署で専従者の申請をしました。私も分からなかったので直接聞きながらやりました。
    その時に所得税の特例納付の申請もしました。これを出すと年2回ですみます。
    最初に専従者の申請をしないと提出書類など郵送されてこないんじゃないかな🤔
    税務署に直接聞いた方が確実だと思います😅
    所得税徴収高計算書は毎月出すなら翌月の10日までだったかな🤔年2回なら7月と1月になります。
    年末調整も税額0なので書くとこが少ないですがこれも書類が郵送されてきて1月末くらいまでに提出です。

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    年末調整の書類は郵送されてくるんですね!
    とても詳しくありがとうございます✨
    助かりました!

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    度々申し訳ありません。
    青色専従者で月80000円の給与の場合、源泉徴収の必要は無くて、所得税と住民税はかかりませんか?
    もし分ければ教えていただけると幸いです✨

    • 11月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    月8万の場合は税額0ですよ😊
    税額0でも高計算書は提出しなければいけないので忘れないように気をつけてください😊
    青色申告の申請すると青色用の申告書などが郵送されてくるのと同じで専従者の申請するとそれ用の書類が郵送されてくるようになると思います😊うちは毎回郵送されてきます。

    • 11月18日
  • ままり

    ままり

    何も分からない中、本当にありがとうございました✨

    • 11月18日
lion

専従者です!
確定申告は税理士さんにお任せしているので詳しいことは分からないですが私の分の確定申告した書類も毎年届きますよ😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます✨

    • 11月18日