※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

おもちゃの取り合いを解決するために毎回まったく同じものを買ってあげるってどう思いますか?

おもちゃの取り合いを解決するために毎回まったく同じものを買ってあげるってどう思いますか?

コメント

3-613&7-113

双子ママから、同じのを買い与えても相手が持ってる物が良いって奪い合うって聞きました。なので、結局は奪い合うのかな…と思います。
また、譲り合う気持ちが育たなさそう…て思います。

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    あー、わかります。笑

    そうなんです。
    私もケンカにはうんざりなんですけど、せっかく姉妹で社会性を学べるんだからケンカさせればいいじゃないかと思ってるんですが、義両親にまったく同じものを買いなさいと言われてるのでなんかモヤっとしていて。

    ありがとうございます😊

    • 11月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    義母の前で、同じ物を奪い合う姿見せた方が手っ取り早いような気もします💦

    • 11月18日
こすもす

双子ですが、同じものがあってもだめでした。
それがいいというよりは、
相手がもってるものがいいという感じです。

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    わかります。私自身が双子でなぜかケンカばかりしてましたね。今はまったくしないし仲良しです。

    ありがとうございます😊

    • 11月18日
あんこ

選択肢としてアリだと思います。
ただ毎回と徹底せずに、「これは一悶着怒りそうだな」て時に同じのにするくらいの頻度でも良いかなと思います。

結局奪い合うこともありますが、別々の物をあげるよりは比較的、空気が良くなる気がしています。

譲り合いの気持ちは、きょうだいがいる時点で強制的に育まれる部分がけっこう多い感じがしてます。オモチャ以外でも、それぞれが相手のために我慢してくれてるシーンはけっこうあるように思います。

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    私もおやつとかはきっちり半分にしています。
    ただ、義両親にそうするよう言われているのですが、高価なものまでなのでそれはどうなのかなと思って。
    選択肢としてはアリですね!
    ありがとうございます😊

    • 11月18日
deleted user

100円程度ならそれぞれにってできるけど、大きめ、値段まぁまぁするおもちゃならやらないです。
二人で遊ぶ、使ってるから待つ、譲るを覚えさせないと…と思います

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    私もまったく同意見です。
    せっかく社会性身につけられる環境なんだからケンカさせていいですよね。
    ありがとうございます😊

    • 11月18日
ママリ

何かの雑誌で見たのですが
「親が先回りして問題解決していることになるのであまり良くない」と書いてあって、なるほど!と思いました。
喧嘩しそうになる前に親がうまく調節?したり、何か子供が困りそうだなと思ったことを先回りして親がやってあげたりするのは、
その時はスムーズに解決していいのですが、長い目で見たときに子供が自分の力で問題解決する力を身につけるチャンスを奪っていることになるみたいですよ💦
なので、時と場合によるとは思いますが、ある程度見守ることも大事かなと思いました。
おもちゃの取り合いする中で譲り合うことも覚えたり、喧嘩したあとの謝り方や解決方法も覚えていくと思います。

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    私もその意見を見たことがあるし、まったく同意見です。
    今義両親に同じ物を買うようにと言われているので、それはなんでもかんでもはいかがなものかと思ってしまい。
    そんな義母は私から見たらおっしゃる通り先回りタイプの育児です。
    まあ間違ってるとは思いませんが。

    ありがとうございます😊

    • 11月18日