※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月なんですが、吐き戻しが多くて悩んでいます😞同じような方いますか❓どうすれば吐かなくなりますかね😓

生後6ヶ月なんですが、吐き戻しが多くて悩んでいます😞
同じような方いますか❓
どうすれば吐かなくなりますかね😓

コメント

deleted user

うちの子も8ヶ月くらいまで何しても毎回吐き戻してました!
1歳過ぎてもたまに吐き戻してしまいます!

げっぷを必ずさせる
ミルクや離乳食の後は必ず30分は出来るだけ大人しくして貰う(動画やテレビ見せて椅子に座らせておいたり、膝の上で座らせておもちゃで一緒に遊ぶ)
などしていたらかなり吐き戻しの回数減りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分座らせたりしてるんですが、1〜2時間後とかに吐いたりもします😓
    飲ませすぎなんですかね😞?
    一回で160〜180くらい飲ませてます😓

    何しても吐くということはやはり月齢いくうちになくなっていくんですかね…😞☁️

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    180なら飲ませ過ぎでは無いと思います!
    大きくなるにつれて胃の形も大人と同じ様になっていくので吐き戻す回数は減ると思います!
    大量に吐くようであればミルクの量を少し減らしてみるのもありだと思いますよ

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 11月17日
あゆ

私も娘が吐き戻し多くて大変でした。1歳くらいで落ち着きミルクとさよならするまで吐き戻しありました。離乳食をよく食べるようになってから減ってきた気がしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食かぁ…😞

    5ヶ月から始めてますが
    全く食べなくて😭😭😭

    ほんと、食べるようになって欲しいですが…

    1歳までも吐き戻しはあるんですね、、、

    • 11月17日
deleted user

半年の男の子いますが、めちゃくちゃ吐き戻します!ミルクの色だったり、透明の消化されたミルクだったり…。
寝返っては吐く、座らせては吐く、ゲップと一緒に吐く、、洗濯大変ですよね💦小児科で予防接種の時そうだんしたら、吐きやすい子なんだねーと言われました。体重が減る、飲んだ分全部吐くってことがなければ吐かなくなるまで時を待つしかないと言われました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲップと一緒に吐きますよねー!うち咳をすると共に出てきます🤮笑

    洗濯ほんと大変です😭
    酷い時は1日に3回まわします💧あとお風呂というか、シャワーで吐いたの流すのも吐いた回数やるので腰が痛くて…😞

    吐いた時、またかよぉおおお〜ってなります😞

    外出先とかでもベビーカーで吐かれたりどこでも吐くので外出も全然出来ません💧

    ベビーカー何回洗ったことか😓

    体重は減ってはないと思います、本人も元気そうなので
    吐かなくなるまで待つしかないですよね、、、

    • 11月17日
ゆう

8ヶ月くらいに突然おさまりましたよ!
末っ子がとにかく酷くて💦
めちゃくちゃ心配でした!!

ゲップも最低4回くらいさせてましたが、飲むのが下手なのか、めっちゃ空気のんじゃうんですよね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲップってそんなに出るんですね😱私1〜2回でもう大丈夫と思ってました〜❕もっと出るのかも知れません、やってみます!

    • 11月18日