
1年後くらいに、マイホーム購入をしたいと考えています。予算の関係で建…
1年後くらいに、マイホーム購入をしたいと考えています。
予算の関係で建売で、スーモとかに載っている物件をと思っています。
とりあえずローンが通るかだけ心配で
いざ買う時期になった時に、あなたたちではローン通りませんといわれてもいやなので、事前に確認したいのですがどんな方法がありますか?💦
まだ買わないけどスーモの資料請求とかすればいいんですかね?
- ぴす(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

柊0803
ローンが心配でしたら、銀行の仮審査を通しておくといいですね。
また、建売希望でしたら1年間あちこち見て回るといいですよ!1年間で見られる軒数も限られて来ますし、思っているより短いです💦
まずは見学や相談の申し込みからですね。

初めてのママリ
うちも立地的に気になった建売があったので内見に行きました。
そこで担当者さんより、買うor買わないは別として一度銀行の仮審査だけでもしてみますか?と提案を受けて仮審査を出しました。
もし受かったとしても買わない可能性も大いにあることを念押しし、それでも大丈夫とのことだったので😂
-
ぴす
おぉ🙄そうなんですね!!
そう言ってくれる担当者さんだと助かります😂まずは内見してみれば良さそうですね!!- 11月17日
-
ぴす
スーモやホームズから問い合わせしましたか?💦
- 11月17日
-
初めてのママリ
スーモやホームズにもいろんな不動産から同じ物件が出ていましたが、もしも購入する際にはそこからだと仲介手数料が発生してしまうので、売主のHMに直接連絡して内見しました😊
- 11月17日
-
ぴす
なるほど!とても参考になりました!!!!
HMって、例えばスーモだと下の方に載ってるこれですか、、、?これは不動産屋かな?🙄💦
色々聞いてしまってすみません😢- 11月17日
-
初めてのママリ
これは不動産ですね!
この赤丸の売主や施工会社に直接問い合わせてみれば良いと思いますよ😊- 11月17日
-
初めてのママリ
追加の写メです
- 11月17日
-
ぴす
画像までありがとうございます!!
いまみたら、見事に施工の欄もなく、もう一つは売主ではなく仲介って書かれてました😅
仲介でしか、やってくれないんですかね😢笑
直接HMに連絡できそうな物件を探してやってみようと思います😂- 11月17日
-
ぴす
もう一枚です😅
- 11月17日
-
初めてのママリ
それだと仲介でしかなさそうですね…😭
仲介手数料も100万とかするから削減できるのであれば削減したいですよね💦- 11月17日
-
ぴす
ですよね😭削減したいので、もう少し探してみます!
詳しく教えて頂き本当にありがとうございました😊!!- 11月17日
ぴす
仮審査をしたいときは銀行に行くのですか?🤔
まだ買わない予定でも、見学に行っていいのでしょうか?見て気に入ったのに、買うのは1年後とかだとダメですよね😭
柊0803
HMさん等から仮審査通してもらうのがてっとり早いとは思いますよ。銀行に問い合わせてみてもいいと思います。
我が家は4年前からHM、工務店、オープンハウス...毎週毎週見て回りましたよ!
我が家は土地次第だったので「建てるのは未定」という段階でももちろん見学するのは大丈夫ですよ。
現在最終調整の段階ですがそれでも迷うところは沢山あります。
建売となると土地や間取りを比較していくことになると思うので、沢山見て勉強しておいた方がいいですよ😊
気に入った物件を1年後...は流石に無理だとは思いますが、気に入った間取りのHMさん等から新しい建売情報などもらえるので、とにかくこの1年間はあちこち見て回る!勉強する!が必須ですね。
ぴす
そうなんですね!!
4年前から見ていても、まだ迷うところがたくさんなんですね、、、家って本当難しいですよね。💦
いろんな建売をいまから見学して比較しておいて、情報もらうこともできるんですね!!
建売を取扱う不動産屋ではなくてHMさんに直接連絡でいいんですかね?🤔いろいろきいてしまってすみません😭
柊0803
不動産もHMさんが建売用に購入して販売している事が多いので、不動産屋さんへ行くより、HMさんの建売見学から行かれるといいと思いますよ😊
ある程度「このHMさんの建売いいな」と思える会社に出会えると、その後は土地次第になると思うので探しやすくはなってくるかなと思います。
住みたい地域に沢山ある建売HMさんから行ってみるといいかもしれないですね!
家、難しいですがすごく楽しい4年間でしたよー!😊
ぴす
そうなんですね!!
たしかにHMが決まれば探しやすそうですね🙄
私もこれから探すのが楽しみです☺️ありがとうございました!!