
マイホームに関して後悔がある方はいらっしゃいますか?カーポートの鼻隠しの色について後悔しています。共感していただける方がいればお話しください。
皆さんマイホームで後悔していることありますか?
私は先月念願のカーポートを建てたのですが鼻隠しの色がもう少し明るい色にすればよかったかな…と後悔しております😭
気持ちを切り替えたいのですがなかなかできず…
すみません、どなたか同じような方いるかなと思い、、、
共感していただきたくて投稿しました笑
- さやりんご(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いっぱいありますよー💦
・ガレージに芝を植えたせいでそこが虫のすみかになった
・1階と2階のトイレの位置が違うため1階の天井を低くせざるを得なくなった
・アクセントクロスの色が薄くてアクセントになってない
・ベランダ広くしすぎたけどそんな使ってないから部屋を広くすればよかった
・子供部屋の広さを統一すればよかった
等…。
家は3回建ててやっと理想の物ができるとは聞きますが、なかなか難しいですね😅

サイ
窓の位置をもう少し変えれば良かったと後悔してます💦
掃き出し窓を2連にした位置を変えれば良かった、、、
そしたら室内の模様替えが自由にできたなーっと後悔してます😭
-
さやりんご
コメントありがとうございます😊
窓の位置!
私も洗面所が暗くて少し上の方に窓を広く設置すれば良かったなと思っています😇
とても共感します😂- 11月17日

やなこ
ありますあります!
土間収納をもっと広くすればよかった。
駐車場横の庭スペースを狭くして、駐車場にすればよかった。(今は1台だけど、2台いれたらギチギチ)
駐車場の物置の位置を端にすればよかった(真ん中にあるのでバックを気にして駐車しなければならない。。。)
などなど!あり過ぎます😱
-
さやりんご
コメントありがとうございます♪
庭も広くていい点と、お手入れや駐車スペースのことを考えると難点があったり難しいですよねー💦
なかなか全てが満足とはいかないですね…
3回建てられるのならば建てたい🤣笑- 11月17日
はじめてのママリ🔰
まだありました!笑
ガスコンロかガスのお風呂を取り入れたら床暖房を無料で付けてくれると言うので、太陽光発電してるにも関わらずお風呂をガスにしましたが…床暖房が思いの外ガス代かかるので数回しか使いませんでした😂
あと、ホスクリーンを寝室と洗面所だけでなく全室に付ければよかったと後悔しています🥺💦
さやりんご
本当に3回くらい建てないと満足できないと実感しますよね😭
コメントたくさんありがとうございます!
なんとか気持ちを切り替えるしかないですが、なかなか難しくて💦
はじめてのママリ🔰
カーポートは先月お付けになったばかりとのことなので、日が経てば見慣れてくるかと思います👍
私もホスクリーンや芝はいまだに気になりますが、天井の低さやアクセントクロス等生活に支障はないけど見た目が気に入らない部分はだんだん見慣れてきましたので😅
さやりんご
そうですかね〜😅
早く見慣れてくればいいなぁと思ってます笑
この色にしたかったんだよなぁ〜と理想のカーポート色の写真を見ては後悔しております🥲