コメント
きゅーと
うちはニトリで絵本ラックを買いましたよ☆゛
入り切らないおもちゃはカラーボックスと収納の箱を別に買ってそこにいれてます(❁´ω`❁)
絵本の表紙が見えるので娘も読みたい絵本をそこから選んで持ってくるので絵本ラックを買って良かったなぁと思います☆゛
カラーボックスも安いですし、収納箱は100均です笑
きゅーと
うちはニトリで絵本ラックを買いましたよ☆゛
入り切らないおもちゃはカラーボックスと収納の箱を別に買ってそこにいれてます(❁´ω`❁)
絵本の表紙が見えるので娘も読みたい絵本をそこから選んで持ってくるので絵本ラックを買って良かったなぁと思います☆゛
カラーボックスも安いですし、収納箱は100均です笑
「おもちゃ」に関する質問
1歳3ヶ月どんなこと、おもちゃで遊んでますか? 積み木(出して遊ぶだけです) ぬいぐるみを持って家の中てくてく 初めて図鑑1000 絵本 簡単な型はめパズル(置くだけでまだできないです) 滑り台 ボール投げる ウェイ…
後10日ほどで4ヶ月になる息子について まだ手をぎゅっと握ったままです おもちゃを、つかもうという仕草などもまだありませんが まだこんなもんですよね?💦 ネットで見ると3ヶ月ごろから掴むとか 手を開くとかでてきて上…
病児保育を利用したことのある方、1日の利用料金っていくらでしたか? うちは2200円(最長10時間保育)だったんですが、3対1以下でみてくれて、こまめに熱を測ったり体調の確認をしてくれて、必要に応じて併設の小児科に受…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
キノピコ
遅くなり申し訳ありません(*_*)ご丁寧に画像ありがとうございます(o^^o)やっぱり絵本ラックいいですよね(^-^)参考にさせていただきます☆