![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンストップ特例でふるさと納税したけど、確定申告するので連絡は必要?妻が行っても大丈夫?初めてなので注意点を教えてください。
医療費控除とふるさと納税について
今年ワンストップ特例を使ってふるさと納税をしたのですが
医療費が結構かかったので確定申告をしようと思います
1. 楽天でワンストップ特例を使ってふるさと納税をしたのですが確定申告に行くのでやっぱり使いませんって連絡は必要ですか?
2. 確定申告に行くのは夫じゃなくて、妻のわたしでも大丈夫ですか?
確定申告に行くのは初めてなのでその他なにか注意点あれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぴかろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴかろん
1 連絡はいらないと思います。ワンストップ特例は確定申告をしないことが前提です。
確定申告をした時点でワンストップ特例は取り消されます。
そのため、医療費とふるさと納税を確定申告しないと無駄になってしまいます。
2 奥様は完成した申告書を提出することができます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺