
ドラム式洗濯機を初めて購入しようとしています!メリット、デメリット教…
ドラム式洗濯機を初めて購入しようとしています!
メリット、デメリット教えてください!
また、どちらのメーカーの物を利用してるかも
知りたいです!
あと、最近ドラム式洗濯機の下にキャスターや
踏ん張るマン?のように何か下に敷くにを
見かけますが、直置きはできないのでしょうか?
- なぁ
コメント

ママリ
メリットは乾燥機能がついていること、節水になる(らしい)こと、洗剤自動投入楽チンです!
デメリットは寸法が大きいこと、他は思いつきません🤔
日立とパナソニックで迷って日立にしました!パナ使ったことないですが、日立満足してます。
うちは直置きしてますよ!
掃除とか排水とかで、嵩上げするんじゃなかったかな??

ジャイアン
上の方が仰ってる事に加えまして、
メリットは
・縦型より洗濯物が取り出しやすい
・洗濯機の上に物が置ける笑
デメリット
・乾燥機能使うと電気代爆上がり(仕方ないんですけどね)
・型が古いからなのかわかりませんが、タオルがゴワゴワになる…
ですかね🤔
底上げしてます!
防音?のためと、掃除がしやすいために🧹
でも以前は直置きしてました。
たぶん直置きでも問題ないですよ!
-
なぁ
直置きしても大丈夫と聞けて安心しました😊
ゴワゴワなのは困りますね💦
どちらの、メーカーお使いでしたか?- 11月14日
-
ジャイアン
遅くなりすみません!😭
うちはSHARPを使ってます。
4年前に型落ち?新作じゃないのを買ったので型は古い方だと思います。- 11月17日

ばるす
日立のビッグドラム使ってます。
メリットは上の方とほぼ同じです!
朝起きてフワフワのタオル気持ちいいです✨
デメリットは、乾燥フィルターの奥にもホコリがたまって取りにくいです…割り箸突っ込んでたまにとってます。
あと、縦型より汚れ落ちが弱いと思います…。
-
なぁ
故障が多いと聞いたのですが、使い心地等は特に問題はないですか😣?
あと差し支えなければ日立のドラム式洗濯機おいくらぐらいで購入されましたか?- 11月14日
-
ばるす
まだ買って1年も経ってないのですが、結構丁寧にメンテ(フィルターを取って出来るだけ埃を取り除く、ゴミ受け掃除など)してないと故障しそうでビクビクしてます…笑
20万位だったとおもいます。
それと、ビックカメラで買って、ビックカメラのポイントが3万ポイントくらい付いたと思います。(そのときの
キャンペーンで)- 11月14日
-
ばるす
使い心地はまぁまぁかなと!
買うなら保証つけたほうがいいと思います。- 11月14日
-
ママリ
横からすみません。
わたしもビッグドラムです。
奥のホコリ分かります!!歯ブラシでやったらめっちゃ綺麗に簡単にとれましたよ⭐️型番違くて構造変わってるかもですが、、、- 11月14日
なぁ
日立とパナと東芝で検討していました!
日立の利用している型番教えていただいてもよろしいでしょうか😣?
直置きでも問題ないんですね!
安心しました☺️
ママリ
BD_NX120Eです!35万くらいで買いました。
わたしがフルタイムなので、土日も含めて毎日洗濯から乾燥までしていますが、めっちゃ楽です。干す、取り込む手間から解放され、深夜にまわして翌朝にはタオルふわふわに乾いてます、服によっては乾燥で縮みやすい痛みやすいものもあります、、、
選ぶ時にメーカーそれぞれの良さというか力入れてるところを店員さんに聞いて決めました!
容量、洗濯機能、乾燥機能、で比較しました。