
コメント

☘️
図面を見る限り、ダイニングとキッチンの間にある壁には筋交(地震用に入れる構造材)が入っているようなので、
壁を壊してキッチンをずらすのはできないです💦
あと、冷蔵庫とリビングの間の壁も、耐力壁(これも地震用)なので撤去はできません。。
☘️
図面を見る限り、ダイニングとキッチンの間にある壁には筋交(地震用に入れる構造材)が入っているようなので、
壁を壊してキッチンをずらすのはできないです💦
あと、冷蔵庫とリビングの間の壁も、耐力壁(これも地震用)なので撤去はできません。。
「住まい」に関する質問
部屋割りのアドバイスください😌 2階に3部屋あり、部屋割りに悩んでいます。 現在2人目妊娠中で4人家族予定です。 将来的には夫婦の寝室、長女、2人目の部屋にしたいと思っています。 部屋① 引き戸、1番広い。ベランダに…
ローン審査について 夫と共同ローンを組む予定なのですが、10月に第二子出産するので9月末に退職予定です。 無職だと共同ローンの審査も通らないですか?😭 それとも昨年までの源泉徴収でなんとかなりますか?4月復職予定…
そろそろマンション買いたいなーと思ってます!(予算的に中古の予定です😅) 皆さんどんな風に動いて物件見つけましたか? お恥ずかしながら全然知識がなく、後悔しないように選ぶにはこうした方がいいとかありましたら…
住まい人気の質問ランキング
ぽてと
ちょうど真上がお風呂なので、かなり頑丈にされてるんだろうな〜とは思っていました😂
冷蔵庫とリビングの壁がかなり分厚いのですが、今流行り?みたいな、柱一本くらいで収まるようにも出来なそうですかね?💦💦子供がいるので、すぐにリビングが見えればなぁと思うのですが….
☘️
冷蔵庫とリビングの間の壁は、柱に板を止めつけるタイプの耐力壁のようなのですが、
違うタイプの耐力壁(筋交だったり、格子状だったり、メーカーによって異なる)に替えればリビングが見えるように仕上げられなくも無い気がします💦
ただ、建築基準法上、必要な壁なので工事をしてもらう工務店さんとかに役所への申請をやってもらう必要とかが出てきそうで、
結構大変だと思います😓
ちなみに、壁の近くに書いてある、
□に×印が筋交タイプの耐力壁、
□に斜線が板を張るタイプの耐力壁
です!
ぽてと
そういうのがあるのですね、、😭
なんだか大変そうですね、、
諦めるしか無さそうです〜😂😂笑
☘️
大変&お金掛かりそうな感じです💦
結構筋交が沢山入っている印象なので、
壁を壊すようなリフォームはむずかしいかと思いますが
地震には強いお家な気がします!
ぽてと
ひぇー。。悲しい笑
残念ですが、このままですね……🤣