
1カ月の赤ちゃんが毛布に顔を埋めたりチュパチュパするのは安心の表れです。今のうちからやめさせる必要はありません。毛布は包むよりかける方が良いです。
生後1カ月です。北海道なので寝る際に毛布ブランケットに包んで寝ています。最近寝る時に毛布に顔を埋めたり、チュパチュパしています。安心するのだと思いますがこのままやっていいのか不安です。これは今のうちからやめさせた方がいいですか?毛布は包むよりかけるだけの方がいいですか?
- マイ(1歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

なな
窒息が怖いので、包んだほうがよいかと思います。
1番いいのは部屋を暖かくして包むものは薄くですが、北海道となると事情が違ってくるのかもしれませんね🤔
検診で聞いてみると的確な答えがみつかるかもしれません🌟

はじめてのママリ🔰
眠ったらそっと毛布をずらしたり外して顔にかからないようにすると良いですよ。
うちの子も毛布吸わないと寝れない子で、今は毛布のお陰で寝かしつけしなくても勝手に寝ます。(笑)
-
マイ
ありがとうございます♪毛布吸うの心配してましたがお仲間がいて安心しました。
- 11月13日

piko
かけると顔にかかって窒息の恐れがあるので包むかスリーパーに変えてあげると安心だと思いますよ‼︎
-
マイ
ありがとうございます♪かけるより包む方がいいですね!スリーパー検討します。
- 11月13日

いち
もこもこのスリーパーが1番いいと思います♥
我が子も布団をわざわざ顔にかけて寝るタイプだったので、布団の下をマットの下にはさんだり、洗濯バサミでずれないように止めましたが
寝返りできるようになるまでは、スリーパーが安全だと思います♥
-
マイ
ありがとうございます♪やはりスリーパーが一番安全みたいですね!検討してみます。
- 11月13日
マイ
ありがとうございます♪検診で聞いてみます。