※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PON
子育て・グッズ

上の子が通うこども園の保育について悩んでいます。娘はあずかり保育で楽しくない様子。他に何ができるか相談しています。

上の子が通う、こども園についてみなさんのご意見を伺いたいです。長くなります。

上の子は今年の4月から満3歳で隣の市のこども園に通ってます。下の子は住んでいる市の保育園に通わせており、私は9時から16時まで働いてます。

上の子は通常保育の15時以降は、園の預かり保育を無料で利用しています。(おやつなし)これは誰でも利用できるあずかり制度です。母親が働いているご家庭で同市に住んでいる方は、無料のあずかりではなくおやつ有りの有料延長保育を利用されてます。

その延長保育利用の園児と、娘が利用しているあずかり保育の園児とは15時以降は別室で遊ぶ形になります。あずかり保育は私のように仕事で預けている人は少なく、何か用事があってその日だけ預ける、、という方が多いです。そのためメンバーもいつもバラバラなようです。私は市外から通わせているため、この有料延長保育は利用できないみたいです。

延長保育の方にはお友達がいますが、あずかりの方には仲のいい子は少なく年上の子が多いです。喋れる子がいたとしても、毎日一緒というわけではないので娘は楽しくないようです。延長保育の教室の子たちはおやつもあるため、一緒に遊ぶことは基本的にはできないそうです。娘は15時までは幼稚園がすごく楽しいようですが、あずかり保育は楽しくないようで、、、。毎日「今日は早く帰れる日?」と聞いてきます。(私の仕事休みの日はあずかり保育がないため)

娘はかなり感情の起伏が激しく、朝泣かずにバイバイできるのようになったのも10月くらいからです。来年には年少になりもう少し園に慣れると思いますし、再来年には下の子も同じこども園に通わせる予定です。

それでも今、毎日あずかり保育を嫌々ながら頑張る娘に本当に申し訳なくて、、、。「幼稚園頑張ってくれてありがとう」「おかげで仕事行けてるよ」と伝えたり、帰宅後怒らないようにしたり、おやつ作ったりご飯はかなりしっかり作ってます。あと土日はたくさん遊びに出掛けて家族の時間を作っています。

他に娘にどんなことが出来ると思いますか?
転園は考えてません。そのこども園はそれ以外に嫌なところはなく、むしろ園の方針はすごく好きなんです。

皆様だったらこの状況ででどうされますか?ご意見伺えたらと思います。

コメント

nana

幼稚園で働いている時、そういうお子さんをたくさん見てきました。幼稚園なのでほとんどの子は降園するので、預かり保育に行く子達はそんな感じでした。担任の先生に相談はされてますか?お子さんの背中を押してくれたり様子を見てくださると思います!あとは、お母さんの後ろめたさやネガティブな気持ちはお子さんに伝わりますから、「ごめんね」よりも「楽しんでおいで!」と背中を押してあげるほうが安心して行けるかと思います(^^)

  • PON

    PON

    ありがとうございます。
    担任の先生には一応相談しました。今のところあずかりで泣くことはないようですが、、、これも一種の社会勉強ということで、私もポジティブに捉えた方がいいですよね!
    「ありがとう」「楽しんでね」と笑って幼稚園に送り出せればと思います!

    • 11月12日