※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
羽奏
お金・保険

養育費減額要望に関し、具体金額不明で手続きや公正証書再作成、母子手当再申請を検討中。示談可能かどうか知りたい。

養育費を減額して欲しいと言われました…

月3万で公正証書も作成しているのですが
とりあえずどう何をどう手続きしたら良いでしょうか?💦

具体的な金額が提示されておらず、今の収入なども分からないので、とりあえずその手取りで言い分の金額は妥当なのかを知りたいのですが、どうしたらよいでしょうか…?

また公正証書も作成し直した方が良いでしょうか?
また母子手当の再申請も必要ですよね…?

もし示談で出来るなら越したことはないのでとは
思っています。
教えてください😭😭😭

コメント

あーか

減額理由は給料の低下ですか?
それとも再婚?

相手に具体的な金額を提示してもらい、それに同意するか同意するかどうかではないでしょうか。

養育費が妥当かどうかは算定表を見たらいいと思います。

児童扶養手当は毎年8月に現状届を出して決定されるものなので、減額した場合翌年の現状届で養育費を貰った金額を減らすだけですね。

公正証書は作り直した方がいいと思います。

  • 羽奏

    羽奏

    社員になったことで下がったみたいです…。詳しくは聞いてませんが多分そうかと思います。

    算定表があるんですね!!
    検索してみます!!

    8月に確定されたらもう変更は出来ないんですね…💦


    公正証書もそうですよね…
    参考になのですが、この書き換えによる費用はどうすると思いますか?💰

    • 11月11日
あーか

元々はどうやって3万って決めたんですか??

児童扶養手当は前年の収入に対して貰えるものですね。

公正証書の費用は減額要求してくる方が出してって思いますが、無理なら折半ですかね💦

  • 羽奏

    羽奏

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    あまり覚えてないのですが、確か向こうが調べて2〜4万が相場だったので間の3万だった気がします…😅

    職を変えているので現在のおおよそで調べてたと思います😅

    そうですよね…
    出してもらうのが妥当だと思いますが、精神的に参ってしまって、以前みたいには働けない状態らしいです。笑
    電話で理由を聞いたので…
    無理にとは言えないですけどって感じですね😂😂

    • 11月14日