
① 知り合いの子が履いている靴は候補外ですか? ② 11cmか12cmかで迷っています ③ 暖かくなったらボアシューズは履けないですか?
回答つかなかったので、簡潔に再度質問させていただきます💬
ベビーシューズ、ファーストシューズについてです!!👟
①買おうと思ってた靴(ファーストシューズ)を、知り合いの1ヶ月違いの子(向こうのが早い)が今履いてたら、その靴は候補から外しますか?
(関係性としては夫の後輩、1年に1回会うか会わないかくらいですが、地元なので偶然会う可能性もあり、その靴を履いてるのは奥さんのSNSでたまたま知っただけで、直接会ったり見たりしたわけじゃないです。)
②足のサイズをセルフで測って11cmあるかないか、12cmを買うのはやめた方がいいですか??
③ボアシューズは暖かくなったら履けないですか??
(中まではボアないです)
一番狙ってる靴がボアシューズで12cmからしかなく、ファーストシューズで買えるならがっつり履けるし買いたいのですが、12cmやめた方がいいなら2足目として買っておきたいなと思ったけど、暖かくなって履けなくなるならどれくらいでサイズアウトするかも分からないし、買わない方がいいのかなーなんて悩んでます💭💭💭
- 🔰(5歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

えぬてぃー
①私なら気にせず買いたいものを買います。
②同じサイズでも、靴によって大きさが結構まちまちなのでなんとも言えません😭我が家は靴は直接履かせてしか買わないです。
③ボアシューズ、物にもよりますが春頃までは履けるんじゃないでしょうか。でもたくさん歩けるようになってくると容赦なく水たまりに入ったりするので、ボアだと洗うの大変そうだな…とは思います。
足のサイズは3ヶ月に1度くらいは測ったほうがいいと子ども靴専用の靴屋さんに言われました😀

はじめてのママリ🔰
私ならの回答で...
①気にしません。靴かぶりはよくあることです。
②セルフはやめます。フィッターさんに測ってもらいます。(機械だけど)
11cmあるかないかなら12cmは大きすぎる思います。
③12cmからしかないなら諦めます(TT)
上は3ヶ月ごとくらいに測り直してた気がします。
なので12cmちゃんと履ける頃は春かなぁと推測です💦
-
🔰
ファーストシューズってちょっと特別感あるので、どうしようか悩んでましたが、気にしないですよね😊
もちろん買う時はちゃんと測ってもらいますよ☺️
ファーストシューズの候補を出すのと、ここで質問させていただくのに、何センチになるのかとりあえずで測っただけです!
なので実際のサイズは誤差あると思います💦
長女も12月生まれで、10ヶ月終わりに11.5cmをファーストシューズで購入し、12月にはもうサイズアウトで12cm履いてたんですよね💭
でも長男はファーストシューズ11.5cmでサイズアップするのに半年ちょっとかかったので、足の成長に関しての予測は難しくて😭
買いに行くのはまだ少し先なので、11cm11.5cmの候補も探してみようと思います!
回答ありがとうございます🍒- 11月11日

ぺんた
①よく遊ぶ子だったりしたら候補から外したりするかもしれませんが、子供の靴ってブランドとかも大抵被ってくるので、正直あんまり気にしてません。
②すぐ大きくなるから悩みどころですが、最初のうちはジャストサイズ(実測より0.5センチ大きいもの)を履かせてました!
③歩き始めたばかりなら運動量もそこまでないと思うので蒸れたりするのはよっぽど暖かくなってからだとは思いますが、季節性のある靴は、その季節にあった時で履かせるのがオシャレかなって思いました(^^)
ボアシューズはお出掛けのときに履かせて、平日公園などのときは普通の靴とかで出かけるというのはどうでしょうか?😊
-
🔰
アカチャンホンポの靴だし、全然被るのは気にならないのですが、知り合いとっていうのがちょっと悩みどころでした💧
でも気にしないですよね🤭
最初のうちはやっぱりジャストサイズがいいですよね!!
セルフで測ったので誤差あったり、買うのはまだ少しだけ先なので、買う頃には足も成長してると嬉しいのですが😂
やっぱり小さい子でも季節感は大事ですよね🍒
とりあえずサイズがどうなるかまだ分からないので、似たようなデザインでボアじゃないやつもないか、他にも色々探してみようと思います☺️
回答ありがとうございます!- 11月11日

なちこ
①かぶりは嫌なのでせめて色違いにするかも
②今1歳1ヶ月でジャスト11cmですが10ヶ月の伝い歩きのときには室内で練習用に12.5cm履かせてました。「アティパス」とか「アンヨ」とかです。
③お住まいの地域の寒暖差があると思うのですが、ボアはデザイン的だけ見て、3月くらいまでではないですかね?
12.5cm買いましたが、結果的に10ヶ月〜13ヶ月の現在も問題なく履けてますし、あと2ヶ月余裕で履けそうです。
🔰
私も靴はいつも直接履かせて選んでます😊
今ファーストシューズの候補をネットで探してたのでどうなのかなーと思いましたが、履いてみないことには分からないですよね😌
ボアシューズはやはり暖かくなったら履けないですよね😭
もう少し色々探してみようと思います☺️
回答ありがとうございます!