※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
ココロ・悩み

最近、睡眠トラブルやストレスが増えており、心療内科受診を考えています。

最近、寝付くのに時間がかかったり、中途覚醒
寝つき悪い、朝起きれない、日中常に疲れが溜まってる感じがある、活気がでない、横にすぐになりたい
殺人や火災、地震、などのニュースを見て
強く恐怖を感じたり、自分にも起きないか不安
夜寝るときに少しの音でも敏感になる
前はそんなことはあんまりなかったのですが、
子どもを産みいま一歳8か月の娘がいますが
最近自我もつよく、動き回ったりでわたしも休めない状況で、ストレスが強くかかっているのかな
とか色々考えます。
心療内科とかに受診したほうがよいのでしょうか

コメント

やんちゃの子達のmama

毎日お疲れ様です☺️
私も しちゃん様とは症状が少し違ったのですが病院に受診し授乳中だったので漢方を処方してもらいました☺️2ヶ月続けていて落ち着いてきました☺️