
引越しの挨拶のタイミングについて質問です。今週末に戸建てに引越しを…
引越しの挨拶のタイミングについて質問です。
今週末に戸建てに引越しをします。
近所への挨拶ですが、引越しの前と後、どちらがいいのでしょうか?
引越し先は古くからある住宅街で、道も細めで、引越しのトラックが路駐をすると近所に迷惑がかかると思います。
なので引越しの前日に挨拶しておきたいのですが、引越し前日だと旦那が仕事なので一緒に挨拶に行けません。
旦那は自分も挨拶をしたいから後日に行きたいと言っています。
私は今後もずっとお付き合いをすることになるので、できる限りトラブルを避けるためにも早めに挨拶に行く方が良いように思います。
みなさんならどうされますか?
- しろくましー(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

ばっち~ママ
トラックとかの件で迷惑かかると
思うなら先に行っていつ引っ越しを
するのかとトラック止めたり迷惑
かかると思いますがすみません。
みたいに言えば良いと思いますよ☆

アンパンパン
トラックの出入りとか気になりますよね(^^;;
私も引越しや家を建てる際の重機の出入りで、工事前と工事後にハウスメーカーと挨拶に伺い、引っ越した翌日に改めて挨拶の品を持って伺いました。
私がしろくましーさんの立場でしたら先に1人で
◯日に引っ越してくる◯◯です。トラックの出入りなどご迷惑おかけしてしまうかもしれませんがよろしくお願いします。後日改めで主人とご挨拶に伺わせて下さい。
って言って旦那さんと後日挨拶の品を持って改めて行きます‼︎
-
しろくましー
ありがとうございます!
やっぱり気になりますよねー(><)
私も工事前にハウスメーカーさんと挨拶行きました。
一度1人で挨拶だけして、後日改めて旦那と行くことにします!
旦那はそこまでしなくてもいいって言ってますが、最初はやり過ぎなくらいやる方がいいですよね。
私の気持ちもすっきりするし^_^;- 7月25日

退会ユーザー
前後両方しましたよ〜!
入居時の搬入でうるさかったり迷惑かけるだろうな〜と思い、食器洗剤と洗濯洗剤を持って中にも手紙つけて渡しました。
次は当日にまたサランラップ持って挨拶に行きました。
やるべき事はやっておけば文句も言われないですよ★
-
しろくましー
ありがとうございます!
両方挨拶の品をもって行かれたんですね!
すごく丁寧ですね(><)
お手紙も参考になります!
やり過ぎくらいがちょうどいいですよね(・∀・)- 7月25日
しろくましー
ありがとうございます!
やっぱり一言言っておく方がいいですよね( ¨̮ )
ばっち~ママ
その方が無難かと思いますよ☆
しろくましー
一言あるのとないのって全然違いますもんね(><)
ありがとうございました!