※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さてら
子育て・グッズ

おっぱいの悩みで、母乳育児に罪悪感や劣等感を感じています。搾乳に時間を取られ、疲れやストレスが溜まりました。現在、搾乳量が減少し、やめ時が分からず悩んでいます。

ほぼ完ミの3ヶ月です。
ほとんど出てないおっぱいをやめる踏ん切りがつきません。
何故か罪悪感というか、母乳で育ててる人に劣等感を抱いてしまいます。
産後すぐに授乳室で「乳首が短いから搾乳して!」と吸わせもせずに言われて、搾り方も下手くそで全然出ないお乳に焦って退院後すぐにおっぱいマッサージに行くように手配しました。
(産院はかなりの母乳推しでした。)
退院前日に出るようにはなったものの、直母できないことがすごく情けなくて、赤ちゃんが吸えない乳首なんてついてても意味ないのに…と何度も泣きました。
マッサージに行った甲斐もあって、多いときでは1000ml近く搾乳できる日もあり、1日1回ミルクを足す程度で1ヶ月すぎました。
2800で産まれたので、大きくなって力もついたら絶対この位の乳首なら吸えるようになる!と言われたのを信じてました。
ちょうどそのころ、搾乳して飲ませて寝かせて哺乳瓶と搾乳器を洗ってまた搾乳して…に時間がかかりすぎて寝不足になり産後うつのような感じになりました。
産後は実家に帰っていたのですが、母からはこんなことになる前から「私はおっぱいが出なかったからあなたをずっとミルクで育てたけど兄弟の中で1番健康でアレルギーもない!母乳にそんなにこだわらなくてもいいんじゃない?よく頑張ってるよ。」と励ましてもらってました。
それでも結婚=ウエディングドレスみたいなかんじで、赤ちゃんができること=おっぱいをあげる姿というのが私の中の憧れだったようで、その時もなかなか踏ん切りがつきませんでした。
イライラしすぎて周りに当たり散らしたりだったので、諦めてミルクを積極的に飲ますようにしました。
結局今の今までたまーに気が向いたらくらいつきますが、直母は基本的に泣かれて傷つきます😭
哺乳瓶でミルクをあげているとツンといたくなるので、1日1回搾乳してましたが、もう右はほぼでないし左も30ほどしか搾れなくなりました。
それでもインスタとかで同級生ママが「おっぱい痛いから早く起きて飲んで♡」とかストーリーにあげているのを見て、その経験に憧れつつもできなかった私はもやもやしてしまいます。
長くなりましたが、こんな状況でやめ時がわかりません。
30しか搾れてない時点でもうさっさとやめた方がいいですか?
搾乳以外ではおやつ程度に、授乳の合間にどうしても少し飲ませたい時とかに、哺乳瓶の乳首を保護器がわりにして飲ませています。
体重計ではかったら、1回10分で30くらい飲めてるようです。

コメント

かぴばら

私も母乳全く出なくて最初は無理矢理搾乳して飲ませてました💦出ない事にすごい悩んでて毎日泣いてました😭もう頑張るのやめようと思って完ミにしましたよ!!息子は1ヶ月早くうまれてずっと完ミでしたが今も元気いっぱいですよ😊❤️なので心配いらないです!!

  • さてら

    さてら

    共感していただけて嬉しいです…
    すごく卑屈になってしまって、自分で自分が嫌でした😞

    • 11月10日
その

私は母乳分泌過多で産後10日目から40度の高熱が5日間続き、私だけ再度入院。母体回復のために母乳を強制的に止めて、そこから完ミで育てました。

いぶさんと同じく、乳首が短いので、いつも保護器を付けていました。

保護器を使いながらでも、やっと自分の力だけで飲んでくれるようになってきた頃だったので、母乳を止めると決まった時は病院のベットで一晩中泣きました。

私の都合で、この子から母乳を取り上げてしまった。母親失格だ。あんなに一生懸命飲んでくれたのに。最低だ。

と、涙が止まりませんでした。

入院中は寝ようとして、目を閉じると、おっぱいを吸う息子の顔が脳裏に浮かんで、全く眠る事ができず、睡眠薬を貰いました。

婦人科病棟に入院したので、相部屋のママ達はナースコールで授乳室に呼ばれて行きます。そんな中私は1人、ベットで搾乳して流しに捨てていました。自分が惨めで、息子が可哀想で、半分鬱のような状態でした。

「退院したら、またおっぱいを吸わせてみてね!、赤ちゃんが刺激してくれたら、また少しずつで始めるからね!」と言われましたが、

私の入院中にミルクに慣れた息子は、直母を拒否し、まったく吸ってくれませんでした。
一滴二滴は出ていた母乳もすぐに枯れました。

母乳育児への憧れと、劣等感。息子への罪悪感。ものすごくお気持ち分かります。

でもやはり、自分で色々と経験して「どんな方法で育てても、ママが笑顔で過ごせる事が、子供にとって1番なんだなぁ」と感じました。

母乳に悩んで、鬱みたいになって、精神がボロボロになって、イライラして、落ち込んで、、、旦那に当たり散らした時もありました💦

でもやっぱり最終的にはママが元気で健康である事は何事にも変えられません。

息子は現在2歳になりましたが、全く問題なく元気き走り回っています。

あの時、もし直母を拒否されても諦めずに母乳で頑張っていたら、、、、とたまーーに思い出しますが、

今となっては、私の健康面と精神面を守るために完ミに移行して良かったと思っています。


長々と乱文で、何もアドバイスなどできませんでしたが、

こんな人もいるんだなーくらいで参考になれば幸いです🙇‍♀️

  • さてら

    さてら

    本当に辛いですよね…
    ミルクが悪いとかそういうことじゃなくて、自分がこの子にしてあげられるはずのことをしてあげられないっていうのが悔しくて悲しくて仕方ないんですよね。
    境遇は違いますが私がこんなふうに感じるのはただの頑固なのかなと自分が嫌になってたので安心しました。
    母や友人にいくら言われても母乳をあげたい気持ちは変わらないんですけど、あまりに拒否されるのでめげてきてました💦
    でも、ここあさんのコメントを見て、あげられるうちはもうちょっと頑張ってみようと思いました。
    ありがとうございます!

    • 11月10日