
コメント

退会ユーザー
ど素人でしたが、意外とできましたよ!
妊娠中に練習がてらガーゼタオルとスタイなどを大量生産して、巾着、スリーパー、ズボンなど気がついたらいろいろ作れるようになってました!
3ヶ月くらいで簡単なものならできるようになりました🙆♀️

退会ユーザー
子どもの服は肌着とスタイとかぼちゃパンツくらいしか作ってないですが、
正直布をカットしてしまえば、縫うのは簡単です☺️
ひとつひとつ丁寧に作ればすぐにでもできると思います✨
ミシンはほとんどの物がジグザグ縫いと普通の真っ直ぐ縫いくらいしか使わないで作れますので😄
全く初めてだと、用語とか小物の名前とか布や糸の種類などが最初はわかりにくいかもしれません。
本に書いてあるのと同じ名前で売ってなかったりするので、店員さんに聞いて買うといいと思います😄
スタイとか簡単なので、お子さんが小さければ最初に作るにはおすすめです😊
Tシャツとかパンツとか、一回出来ちゃえば同じ型紙で色んな布で作れるのでいいですよね☺️✨
頑張ってください!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓前向きになれそうです😊
ミシンのハードルが高くてかなり思いきった買い物だったのですが、安心しました☺️- 11月10日

チックタック
小学生の頃に使ったっきりで
やり方覚えてなかったですが
①ティッシュ入れ
②お弁当箱入れ
③七五三の袴1式手作り
④アンパンマンコスプレ
を作りましたよ!
慣れればかなり簡単です!
-
はじめてのママリ🔰
ハードルがかなり高かったのでそう言ってもらえると安心します😭ありがとうございます☀️袴手作りはすごいです❗✨
- 11月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☀️
素人はミシンは安物でじゅうぶん、なんて意見もたくさん見て「無駄遣いだったかな」と不安になってたんですが安心しました☺️
退会ユーザー
縫い方がわからないものなどは、YouTubeで確認しました!
結構色々でてくるので、困ったときに重宝しました😂
はじめてのママリ🔰
本を買わずにネットでなんとかなりましたか?😊
退会ユーザー
なりました!作りたいもの、型紙で検索すると色々でてくるので本は買ってないです🙆♀️
図書館の本は少し借りました!デザインとか可愛いのはコピーしました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☀️もうすぐ2歳のお子さんがいらっしゃるみたいですがミシンは続けていますか?
好奇心旺盛なお子さんがいるとやはり日中は作業しにくいですか?
退会ユーザー
最近は全然です😂
夜寝た後に作りたいものがあれば作る感じです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☀️