
コメント

退会ユーザー
子連れ通院お疲れさまです😌
コロナが広がる少し前ですが、子連れ通院していました。キッズルームのあるクリニックだったので、そこで時間をつぶしていました。
それでもだいぶ疲れたので、長くなりそうなときはファミサポを使ったり、精液の提出は夫自身にしてもらったりしていました。
退会ユーザー
子連れ通院お疲れさまです😌
コロナが広がる少し前ですが、子連れ通院していました。キッズルームのあるクリニックだったので、そこで時間をつぶしていました。
それでもだいぶ疲れたので、長くなりそうなときはファミサポを使ったり、精液の提出は夫自身にしてもらったりしていました。
「妊娠・出産」に関する質問
高位破水とおりものの見分け方教えてください! 昨日、ショッピングモールへ出かけた際に2回水っぽいおりもの(たぶん無色透明、下着が湿る程度)が出ました。 車で帰宅中少し下腹部がズキズキ。家に帰ってからも3回ほど水…
今日で38w入りました! 赤ちゃん下がってきてたら、 おしり辺り刺激されてる感覚だったり、膣がチクチクするのが増えたりしますか? 昨日から頻繁にその感覚があり下がってきてるのかなと思いまして💦前駆陣痛も昨日からか…
思い返すとあれは妊娠超初期のサイン? 今思えば、あの時の体調の変化は妊娠超初期の症状だったのかもしれません。参考になればと思いここに残します。 1.普段はあまり鮭を食べないのですが、その時は無性に食べたくな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さち
ありがとうございます✨
子連れだと疲れますよね(;_;)わかります😣一人なら車で寝てればいいんですかそうもいかず(T_T)
実際授かれたときは人工授精のときお子さん連れて行ってましたか?
疲れすぎて逆に授かれない気がして😭💦排卵痛もひどいのに子供抱っこしたり精液の調整まったりと大変で😰
退会ユーザー
子どもの相手をしながらの待ち時間は本当に疲れますね😩
人工授精のときだけは子連れNGだったので、預けて行きました💦授かったときの人工授精はカテーテルが子宮の壁に当たって激痛で出血もしてしまい、正直一番最悪な施術だったんですが、なぜかうまくいきました。
1人目と違って基礎体温も測れず、サプリも飲み忘れたり、そもそも育児に疲れたり、途中で仕事復帰したりで2人目になるとこうも集中できないのかと思いましたが、逆に気が紛れたようにも思います😌
さち
ほんとにつかれちゃいます(T_T)一時保育利用したことなくて妊活のためにっておもうとかわいそうで(;_;)💦
ちなみに、授かったときの人工授精は排卵の前でしたか?hcg注射した日も知りたいです✨
一番最悪な施術だったんですね😭それだと人工授精した日とかもきっと今回は無理だなって思っちゃいますよね!
わかります!子供が起きたら寝相悪すぎて私も起きちゃって基礎体温どころじゃないしサプリも忘れちゃいます💦飲もうと覚えてても眠気が勝って体が動かなくて😭
退会ユーザー
一時保育を一度利用するとお母親自身のリフレッシュにもなるなと感じました😌今はコロナの心配もありますから難しいところですよね💦
人工授精は毎回排卵前で、授かったときは休診と重ならないようにいつもよりも少し早めでした。注射も人工授精の日にしましたよ。注射のタイミングは卵胞の大きさ次第で人工授精の前日のときもありました!
毎日疲れますよね💦今は仕事でさえ気分転換に感じるほど、子どものパワーにやられています😅