 
      
      メルカリで売上がメルペイになり、現金で受け取れなくなった疑問です。メルペイの使い道やメリットについて教えて欲しいとの相談です。
メルペイが、わかりません…
今までメルカリで色々売ってきました。
残高がある程度貯まったら、期限が来る前に銀行口座に入金してました。手数料かかりますが。
先日、期限をなくすには、銀行口座をもう一つ登録してくださいっていう案内があり、登録しました。
そしたら、メルペイが使えるようになったみたいなのですが…何ですか?メルペイって。。
その登録以前に販売した金額は「売り上げ残高」になってますが、登録以降に売れたものは、別途表示されていて、売り上げ残高に入ってないんです。もう現金として受け取れないのでしょうか?
メルペイとして、どこかで使うしかないですか?
コンビニは行かないし、どこで使えばいいのか。。
メルペイに詳しい方、メルペイの使い方やメリットがあれば教えてください。
ちなみに、なんちゃらペイは、payペイだけ利用しています。理由は、Yモバイルユーザーで、ヤフーショッピングもよく利用するからです。
メルペイ、使わないんだけどなー…泣
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            •*¨*•.¸¸☆*・゚
メルペイ→振込申請で自分の口座に振込出来ますよ。
IDやQRコード払いでも利用できます。
 
            だいママ
売上金=メルペイになってしまいますね。
上記の方がいったように、手数料かかりますが、売上金は銀行振込できますよ。
それと他の何とかpayみたく、ドラッグストアやスーパーなどでも支払いできますよ。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 売り上げ金はメルペイになっちゃうけど、現金にもできるってことですね!
 ドラッグストアやスーパーでの支払いに使う場合、還元率がいいとか、メリットがあるのでしょうか??- 11月7日
 
- 
                                    だいママ はい。手数料(200円だったかな?)かかりますが、現金にもできますよ。 
 還元率は普通か、特にないと思います。
 dカードを登録してたら、dポイントがつくとか、そんなものだった気がします。
 メルペイのクーポンがあるので、使えばそれがお得かなーってくらいです(^^)- 11月7日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 
 ありがとうございましたo(*・ω・)○- 11月7日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 スマートメルペイ払いというのは、また別なのですか?? - 11月7日
 
- 
                                    だいママ スマート払いは翌月にまとめて払うとかだったと思います。 - 11月7日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
現金にもできるし、買い物にも使えるということですね!
IDやQRコード払いは、どういう時に使うのでしょうか?