![プリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★
手作りで2度つくって子供は気に入りましが
結局自分が気に入らなくてIKEAの定番のキッチン買いました😂
![pipipi27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipipi27
現在進行形で作ってる最中です🌟
大きな工具は木材等を購入したホームセンターで貸し出しサービスを利用して使いました!
主にシンクの穴部分を開ける時にジグゾーという工具を
使い、後はビスを打つのに電動ドライバーを借りました😊
費用はトータル7000円くらいでした。
土台は家にあったカラーボックスを使っているのでその分費用は浮きました!
完成図はまだですが、こんな感じになる予定です😂
-
プリン
すごい!完成が楽しみですね😆✨
作り途中の品お子さん見てますか?
完成まで隠しておきたいけど、うちの場合隠す場所がないなぁって思いました😂笑
工具ってレンタル出来るんですね!知らなかったです!
私もこんなカウンターキッチンが理想です✨
ちなみにDIYとか結構されてたんですか?得意とか?
私は全然してないので、作れるかも不安です😅
どの位日数かかりそうですかね?- 11月7日
-
pipipi27
見てはいますが、まだ娘小さいので何が何だか分かっていません😂
今は親の自己満なってます笑
確かに隠すとなると難しいですよね🧐
私はコーナンで借りましたよ😆
木材一枚でも買えば借りれます!
いや、DIYは初心者です😂
ネットで作り方見たり、設計図を書いてこんな感じかなぁと想像したり..です!
私は週一で丸一日作業しているので今のところ1ヶ月もたたないくらいで完成間近です!
木材もあらかじめホームセンターで寸法通りにカットしてもらったら、組み立てるだけなので割と難しくはないかもです🌟- 11月7日
-
pipipi27
グッドアンサーありがとうございます😭
- 11月7日
プリン
私はまずダンボールで作り、引っ越しとともに破棄。
二代目にスノコで作りましたが、私が気に入らず…笑
やっぱり買うのが1番ですかね😂笑
★
なるほど似てますね😂
最初から買えば良かったと思いました笑
IKEAのキッチンも組み立てるの結構大変でしたがやはり市販のものがいいですね😂
プリン
買うのも考えてはいるのですが、イマイチピンとくるものがなく…かといって、そんなすごいのは作れる自信ないんですけどね😂笑
材料や、工具買って失敗しながら作ってたら結局市販品以上に値段かかりそうな予感もしてます😂笑