
冷蔵庫について、HITACHI、三菱、Panasonicで悩んでいます🥺実際に使われ…
冷蔵庫について、
HITACHI、三菱、Panasonicで
悩んでいます🥺
実際に使われてる方、
メリットデメリットや
使い勝手等教えてください🥺
- ママリ🔰

ぽっぽ
三菱使ってます!
よく使う野菜室は真ん中にあるのが良くて三菱選びました!
1番下に野菜室があると屈まなきゃいけないので背も高いのもありますが息子妊娠した時から今も腰痛持ちになり腰曲げたくなくて😂

退会ユーザー
真空チルドと大きさで
日立にしました!
冷凍室と野菜室がボタンで開けられるのも楽です!

2児まま
パナソニックの鏡面?にしました!
ほぼ見た目と値段で決めました😂

退会ユーザー
三菱を使っています!
お肉やお魚が長持ちする氷点下ストッカーが便利です。
デメリットを敢えてあげるとすれば、氷を入れるところが独立してない?(表現分かりますかね💦)ところでしょうか🥺
前に友達に、氷が冷凍庫と一緒なのは嫌だと言われたことがあるので💦

uni
我が家は三菱です✨
切れちゃう冷凍がどうしても欲しくて三菱にしました😁
買ってきた肉類などはとりあえず切れちゃう冷凍に入れて、使う時に使う分だけ切ってから残りは普通の冷凍庫へ入れたりしてます😆
他の方が製氷室が独立していないとの回答がありますが、我が家の冷蔵庫は製氷室は冷蔵室と別になっています👍
機種にもよるんですかね🤔

らいおんちゃん
うちは三菱ですけど、氷と冷凍庫は完全に分かれていますよ!!
観音扉の割と大きいので買ったんですけど冷蔵庫に氷点下ストッカーとワイドチルド室があるおかげで、普通の冷蔵庫の収納が少ないのが、不満です。
それと扉開いたところの収納は最高ですがいまいち高さとかが中途半端かなとおもいます!
コメント