
コメント

しましま
寒冷アレルギーです。
病院で言われました。

退会ユーザー
同じくアルコール、スギ花粉、ハウスダスト、カビ、スイカ、猫、金属
がアレルギーです!

いーいー
寒冷蕁麻疹、食物ではバナナとキウイが口腔アレルギーです。

退会ユーザー
自己判断ですが、今妊娠してから金属アレルギーになりました!

まーたん
採血の結果、
牛肉、牛乳アレルギーでした。
大人になってからわかりました。
体調崩し、いくら薬飲んでも治らず、アレルギーを疑って採血したらわかりました。
焼肉も大好きだし、
ソフトクリームやヨーグルトも大好きですが、
疲れていたりすると
下痢や蕁麻疹が出ます。

ヘロ
ハウスダスト、豚草、
エビの殻です!(身はオッケー👌)

YJM
私は花粉、ハウスダストの数値が高いです(笑)
あとはこれは診断された訳じゃないですが、アルコール消毒。
病院のアルコール消毒(採血、注射の時にされるやつ)だと腕とか腫れ上がります💦
なので看護師さんからお酒は飲めないね💦って言われました(笑)←たしかに飲めないわ〜と思いました(*'-'*)
出産の時もそれに気づかなかった看護師さんにより針刺されてましたが産後すぐ別の看護師さんが腫れ上がった腕を見て即座に私の手から針を外してました*\(。・∇・。)/*

🌼
疲れてたり、体調崩してたりすると甲殻類で蕁麻疹が出ます。。

退会ユーザー
アレルギー性鼻炎
アレルギー性結膜炎
季節の変わり目が地獄です😅
埃はもちろん、動物の毛でも目と鼻が凄い事になります😭
食べ物飲み物だと
コーヒー(カフェオレでも気分悪くなり酷い時は嘔吐)
牛肉(母も祖母もなんですが、食べたら下痢が止まらなくなります…合い挽き肉もダメです)

ana*
私自身アレルギーなんにもないのに
息子は重度のマルチアレルギーです、、、
うりうりお
初耳です!どんな症状が出るのですか🤔?!
しましま
他にもありました
一時期男性アレルギー(?)でした。
自己診断?というか夫とそういう感じかなと言っていました。発作起こして倒れたりとかもあったので。
しましま
寒冷アレルギーは寒暖さとかでなるみたいです。
気温が下がっていく秋や梅雨時にでます。乾燥も良くないかもです。私は咳が止まらなくなったり、喉が炎症起こして腫れて、酷くなるとまったく声がでなくなりました。無理すると1、2ヶ月平気で咳が続くので、面倒です。