※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パニまま
子育て・グッズ

2号認定希望の手続きについて、1号の手続きも必要かどうかがわからないと相談しています。

誰か教えてくださーい!
認定こども園のことなんですけど2号認定希望なんですが、1号の手続きもしないといえないんですか?どういう事をしないといけないのかわからないです!

コメント

せな

2号認定希望ということは、お仕事されてるんですよね?
それなら1号認定ではなく2号認定で書類を出して良いと思います。

  • パニまま

    パニまま

    2号だけだして、2号が通らなかったら通えなくなりますよね?それが心配なんです。
    仕事してるわけではなく介護です。

    • 11月5日
  • せな

    せな

    なるほど。
    おそらく2号で落ちたら1号認定で通うことになるとは思います。念のため役所の相談窓口でお聞きになるのが良いかと。

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

2号認定希望なら1号の手続きは必要ないです😊2号は自治体、1号は直接園に申し込みだと思います。

  • パニまま

    パニまま

    1号の手続き終わった後でも2号って申請できるんですかね?

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方申請したことがないので分からないですが、園に聞くのが確実だと思います😊息子が通っているこども園は1号の枠が数名なのでかなり厳しいみたいですし、後から2号の変更などもほぼ無理です💦逆に2号から1号も無理なので働けなくなれば退園です。

    • 11月5日
  • パニまま

    パニまま

    ありがとうございます、やっぱり厳しいですね😢

    • 11月5日