![𝙼𝚊𝙼𝚊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元夫から子供を引き取る理由がわからず、心配しています。虐待はないのに、養育費なしで引き取られることについて教えてください。
子供の親権が母親から父親に変わるときの理由てどのようなことか教えてください!!!!!
元旦那の嫁から私と元旦那の子供を引き取るとゆわれ、養育費ゼロで、今後一切合わせないと言われてます。
今日急にインスタグラムのDMで言われ、万が一奪われたとき想像して涙が止まらないぐらい本当に辛いです。
私たちの家庭のこと絶対しらないのに、
私は母親として責任がないとゆわれ、
子供をカネ呼ばわれされ、(養育費)
引き取るとゆう話の言い方も、子供はオモチャかよ。て感じですし
本当に辛いです。
虐待など絶対ありません。教えてください!!!
- 𝙼𝚊𝙼𝚊(4歳6ヶ月, 6歳)
![ひまわりと青い空](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわりと青い空
こんばんは。
役所に行くと無料の法律相談があると思います。
またはネット検索で「法テラス」と検索されてみてください。
より良い結果を求めるなら頼るのは専門家です。
![miyun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyun
親権が変わるのはよっぽどの理由がないと無理だと思います。
例えば、育児放棄しているとか、MaMaさんが親権放棄したいとか。
DMで送られてきたものスクショしてとっておいた方が良いです。
次同じようなこと送ってきたら、家裁を挟まないと無理なことや、弁護士にも相談しているなど話してみたらどうでしょうか?
同じシンママとして、その嫁は許せないです。
腹立ちますね。
元旦那さんが言ってくるならまだしも赤の他人が何ほざいてんのって思います。
コメント