コメント
はじめてのママリ🔰
道具などは今の時代本当に充実していると思うので、特に望みはないです😊
育児ではなく、母親のメンタルケアとか実家との関わりとか、そういった面でもう少しサポートできる物があればな〜とは思ったことあります。
例えば、ママリのパパバージョンとか😂✨
情緒不安定なママのケアや、ママと実家の板挟みで悩んでいるパパも沢山いると思うので!笑
はじめてのママリ🔰
道具などは今の時代本当に充実していると思うので、特に望みはないです😊
育児ではなく、母親のメンタルケアとか実家との関わりとか、そういった面でもう少しサポートできる物があればな〜とは思ったことあります。
例えば、ママリのパパバージョンとか😂✨
情緒不安定なママのケアや、ママと実家の板挟みで悩んでいるパパも沢山いると思うので!笑
「子育て」に関する質問
ママ友についてです。 距離感バグ ストーリーでマウント (↑ほぼ毎日。子育てしてる方たちを不安にさせることや自分自の年収自慢や旦那自慢) ほぼ初日から旦那との夜の話 私の旦那のことを悪く言う。またはやばい旦那認…
モヤモヤなことがありました。 人の家庭の子育てに口を出すのは良くないですが、、、 吐き出させてください。 保育園の運動会の時にうちの子と同じ2歳さんで隣のクラスのお友達(以下Aちゃん)がご家族にめっちゃ怒鳴…
夫はフルタイム、私は時短で働いてます 時短側はお給料が毎月一定になると思うんですが 旦那さんが残業代で稼いだとして お小遣い増やせって言うのは おかしいですよね? 私は子育てのことがあるから残業できないのに 残…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃんにゃんわんわん
なるほど!たしかにパパにもっとこうしてほしいとかはありますよね、、、
母親ケアも大事ですし
パパ(男の人は)こういうアプリなど使いますかね?(゜o゜;)
はじめてのママリ🔰
わたしの夫も、友人の夫達も、男友達も、みんなパパリがほしいって言ってます😂
女性よりはアプリとかに疎い人が多いかもしれませんが、仲間に気軽に相談できる場があったら便利だよな〜とは思います✨
にゃんにゃんわんわん
なるほど!ありそうでないですもんね!すごく参考になります\( ˆ ˆ )/ありがとうございます