
コメント

退会ユーザー
うちも同じで、同じようなことママリで相談したことあります!
決して愛情が足りないということではないそうです🙆
むしろ極端な話だと、愛情がないお母さんだと子供も求めないそうです💦
なので、今まで通りで大丈夫だと思います✨
うちも1日中べったりで抱っこマンなのでついイライラしちゃいます、、
息抜きしながらお互い頑張りましょう🥺
退会ユーザー
うちも同じで、同じようなことママリで相談したことあります!
決して愛情が足りないということではないそうです🙆
むしろ極端な話だと、愛情がないお母さんだと子供も求めないそうです💦
なので、今まで通りで大丈夫だと思います✨
うちも1日中べったりで抱っこマンなのでついイライラしちゃいます、、
息抜きしながらお互い頑張りましょう🥺
「ベッタ」に関する質問
授業参観等で学校へ行くと休み時間に親にベッタリな子どもの心理わかる方いますか? 授業は普通に受けていますが、授業前後の休み時間は友達と遊んだり好きな事をやるわけではなく、ママやパパにベッタリで親から離れたが…
2歳児から幼稚園に入園⋯どうですか? 現在1歳1ヶ月の子を育てています。 来年の4月に幼稚園に入園を検討しています。 心配なのは、 ❶早生まれなので、集団は早すぎる? ❷幼稚園嫌がらないかな? ❸病気たくさんもらって…
ママ友についてです!年中の娘がいます。 固定のママ友を作ると、他の人とお話するタイミングが無くなってしまう気がして 敢えてベッタリ一緒にいないようにしてきました。 なのでいつも一緒のママ友!という人はいませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆな
ありがとうございます😭
そう言ってもらえてよかったです😭
ベッタリすぎて何もできないしなかなかつらいですよね💦
甘えてくれるのはかわいいんですがね😂
お互い頑張りましょう!