※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maimama
ココロ・悩み

保育園に慣れるのか不安で、子供を預けるのが心配。性格も考慮して悩んでいます。

4月から保育園を考えていますが、
すごく不安です😢

最近本当に私にべったりでいないと探すし、あまり預けたりしないので私と離れる時間もありません。
臆病な性格の子なので保育園の環境に慣れるのにも時間がかかると思います💦

こんなんで保育園に行けるのか、、
不安な思いさせちゃうかなとか、可哀想かなとか思って悩んでます😩

コメント

T.(23)

私も12月入所で申請してますが
トイレ行くのにも、泣いてしまうんで
困ったなぁって感じです😖

deleted user

ママが思ってる以上に保育園で楽しんでくれてますよ♪
保育士してましたがママとの分離で泣いてても数分後にはケロッと遊んでます😂保育園って刺激がたくさんなので子どもにとってはすごく良い経験がたくさんできると思いますよ✨可哀想ってことはないと思います😊

グミーズ

1人目7ヶ月でちょうど人見知り始まった頃に預けましたが、うまくやれてました!
不安な気持ちはわかりますが、可哀想なんてことはないです。
色んな感覚を育む事が出来るし、いい事だらけです!

deleted user

私も心配でしたが、後追い激しめ息子が保育園はめちゃくちゃ楽しんでいます!
9ヶ月で入園でもちろん慣らし保育期間は泣いてましたが1ヶ月もしたら一目散におもちゃめがけて遊びにいくし、先生に抱っこせがんでます😂
こっちが少し寂しいくらいです笑

でもお家だと甘えん坊ですし、意外と子供なりに適応してくれて沢山成長してくれるのでマイナスだと思った事ないですよ!!

はじめてのママリ🔰

私も来月申請するのでとーっても不安だし、寂しいです😅

子供の適応力って大人には想像できないくらいあると思っています😊
ママと2人だけの世界より、お友達がいる環境の方がたくさんの経験が得られると思うし、お子さんが保育園に行ってる時間はプロに任せてお仕事したり、料理をしたり、掃除をしたり…何をしてもお子さんのためになると思いますよ🥰
一緒にいるときはたくさんギュウしたり、お話ししたりと2人や家族の時間を大切にしたら可哀想ではないかな?って。

ママも子供も成長する時だと私は思っていますよ👍
自分が見てないところで泣いてるのではないかと思うと可哀想って思っちゃいますよね💦

deleted user

保育園に入って1ヶ月もしたら誰も泣いてないです。
大丈夫です。
まだ起きてないことを悩むより今を楽しんだ方がいいですよ。

はじめてのママリ🔰

私も保育士で育休が終わり息子を10月1日から預けています😊

保育士をしていて必ずいつかは慣れてくれると分かっていても我が子を保育園に預けるときはとっても悩みました💦

日中はとても楽しんでいるのですが、必ず朝預けるときは泣いてしまっていた息子😭
ですが、今日初めて泣かずに朝預けることができました😊❤️

不安も沢山あります🥺
泣き顔を見て辛くもなります🥺
その子によって慣れるまで時間がかかる場合もあります🥺

でも子どもの世界が広がること、沢山の人と関わったり愛してもらえること、保育士と悩みを共有したり成長を喜び合えること、保育園に預けているからこそ出来ることも増えてきます💕

不安な気持ちもあるとは思いますが子どもは自分が思っている以上に強いです😂💕