※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

旦那と何学年差がいいか話し合いしたけど意見が合いません。私は2学年差…

旦那と何学年差がいいか話し合いしたけど意見が合いません。私は2学年差希望なのでそろそろタイミング取らないと間に合いません。旦那は息子が可愛いからまだいらないと言います。

今は私もそう思いますが、何年か後のこと考えたら2学年差ならまとめて子育て終わると聞くしベストなんじゃないかなってT_T

皆さんは話し合って何学年差にしたとかありますか?
なぜそうしたのか色々教えてください😢
皆さんの経験やアドバイス聞きたいです。

コメント

ままり

ちょうどうちも、 話し合い中です。
3学年は避けて2学年か4学年です。
うちは私の年齢的にも早めの方が良いのですが、上がわちゃわちゃしてるので、4学年になるかなと思い

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    4学年差もいいですよね🤔
    私も早めに産みたいです…
    男の人は年齢気にしなくていいからいいですよね😢

    • 10月30日
マサラタウン

4学年差です。
上の子が1歳半の時に転職した為、産休を取得するには1年は勤務しようと思っていた事、上の子がかなり手のかかる子だった事から、4学年は離そう、と夫と相談して決めました☺️
上の子が赤ちゃんだった時のママ友達は2学年差が多いです‼️
子育てがまとめて…だからなのかな、と思います🤔

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    2学年差多いですよね。私の周りもほとんど2学年差です🤔

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

まだ授かっていませんが、3歳差で考えています🙋‍♀️
・イヤイヤ期に妊娠、出産、赤ちゃん返りがしんどい
・私のキャパ的に上の子が幼稚園に入園してからの方が楽そう
・産前産後も周りに頼れる所がなくいので、余裕を持って子育てしたい

の理由です✨その子の性格にもよるかもしれないですが、うちは子育て大変すぎて2人目は歳を離そうってなりました😅

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    そうですよね、2学年差だとイヤイヤ期に妊娠ぶつかりますよね💦

    3歳差だと入学かぶりますが、逆にまとめて行事が一気に済むから楽ですかね🤔?

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは転勤族で、4学年離してしまうと病院もあまり近くにない田舎で妊娠出産をしなくてはならないため、3学年で考えてました!たしかに入学や受験と被るデメリットはありますよね💦
    もし3学年差が難しければ、転勤が落ち着く5年以降先になるかなぁって感じです🙌

    • 10月31日
あーか

話し合って4学年差です💡
キャパの問題もありますが、上の子との時間をしっかり持ちたかったからです!
自分も余裕もって育児したかったですし、一気に終わるより、それぞれを楽しみたかったからです( ´ω` )/
実際4学年差になってみて、もうちょっとあいててもよかったかなーと思います💡
2学年差人気なので周りにもいますが、みんな大変そうでキーキーしてる人も多いのでキツそうだなと感じてます💦

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    理想は2学年差ですけどストレスの日々を送るなら余裕持って子育てしたいですよね🥺

    • 10月30日
deleted user

私も旦那も2人目は2学年差と考えてたので予定通りそうなりました。

3人目は3つか4つ離したいなと思ってます。が、旦那は2人でもいいと言ってるのでそこは話し合い中です(笑)

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    2学年差大変ですか💦?
    イヤイヤ期と妊娠出産かぶるからストレス溜まりそうで…😭

    • 10月30日
メメ

最初から「歳は離そう、最低4歳」としてたのでそのままですね。
勿論、生まれた当初子供が可愛かったのもあるけど育児をする上での私のキャパも心配で💦
物理的にどうしても夫は忙しく私の負担が大きいのは分かっていたので、イヤイヤ期に妊娠や赤ちゃんを抱えるのは不安がありました😭
なので年齢は離したくて、そうなると入園後が丁度だなと。
纏めて終わらせちゃう方が、って方もいますが私はつわりなど話が通じる今で良かったと思ってます☺️

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    自分のキャパのそと考えてませんでした💦
    うちも夫が夜仕事で大変な時間にいないから歳離した方がいいのかなと葛藤中です😭

    • 10月30日
  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    自分のキャパのそと考えてませんでした💦
    うちも夫が夜仕事で大変な時間にいないから歳離した方がいいのかなと葛藤中です😭

    • 10月30日
deleted user

あたし達は4学年離す予定ですよ☺️

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    私も急がず考えてみようかなと思います😫

    • 10月30日
ママリ🔰

私も早くに子育て終えたくて年子になりました😌

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    年子すごいです🥺
    赤ちゃん2人育てるイメージがつかなかったので考えてませんでした😭

    • 10月30日
Yu-mama

私が年子・2歳差は嫌で
旦那は5歳以上は嫌。
なので、間の3歳差か4歳差で
授かれなかったら1人っ子と決めました!
今、妊娠中なので4歳差になります。

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    旦那に何歳差がいいか聞いてみます🥺

    • 10月30日
POOH

話し合って全員3才差です。
お互いの仕事や子供の様子、進学のタイミングなどからこの年齢差です✨

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    3歳差行事ごとが重なりますが大変じゃないですかね🤔?
    出費が重なるイメージで😭😭

    • 10月30日
  • POOH

    POOH

    どうせお金は絶対出てくので、受験とか一発にして全員集中のがいいのかなと😅💦
    共働きなので忙しいのは一年にしたくて。。。

    • 10月30日
  • みー

    みー

    なるほどです👀
    そうですよね、3歳差だと受験一斉ですもんね!
    参考になりました🥺

    • 10月30日
HARU

うちは11歳差ですが、最低でも5歳以上、もしくはひとりっ子という選択でした。

私自身が2歳差、3歳差の兄弟が上と下にいますが、子供の頃辛い記憶しかないので。。
なので兄弟を作るとしたら必ず子供1人1人ときちんと向き合える環境にしたいと思っていました。自分のキャパ的に考えて2人同時にお世話は無理だし、2人同時に気持ちを汲み取ることはできない人間で…😣

「私の人生」と考えてまとめて子育てを終われることや兄弟で一緒に遊んでくれるからという部分と取るか。
「子供の人生」と考えてどちらの子ともきちんと向き合うことができる、親と子1対1で過ごす思い出を沢山作ってあげれることを取るか。
私たちは夫婦ともに若くはないですが、自分の体力のことや子育て終わったあとのことよりも、子供が子供時代という人生の大切な時期にどう過ごさせてあげたいかというほうを重要視して決めました😊

2歳差や年子など近い年齢の兄弟を育てているお母さんを否定する気持ちは全くなく、むしろかなり尊敬しています😣✨私がもう少し器用でキャパが大きければ歳の近い兄弟を育てられたのかなぁと思います💦

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    すっごく深くて納得してしまいました🥺

    そうですよね!
    子供にとって家族との思い出が記憶に残るのはほんとに大事なことですよね🥺
    旦那とまた話し合います!笑

    • 10月31日