※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お出かけ

30日に、生後26日になるのですが、その日に宮城から東京まで車で里帰り…

連日お世話になってます(._.)

30日に、生後26日になるのですが、
その日に宮城から東京まで
車で里帰りから帰ります!

だいたい、7時間位かかると思います!
もし車の中で泣いてしまったら
オムツとかおっぱいってどうしたらいいですか?
母乳メインで授乳してます!

チャイルドシートから外して抱っことか
してあやしてもいいんですかね?

長時間の移動が赤ちゃんにとって
負担になるんじゃないかと、
かわいそうだなとおもいますが。。。
旦那の仕事の都合でどうしても
ちょっと早めに帰ることになりました。

コメント

ゆークン

授乳クッションあると便利ですよ(^^)首がすわってなく不安定だし(>_<)腕や手で支えて授乳や抱っこするよりクッションの上に乗せて授乳したりした方が楽です(^^)

  • はる

    はる

    ありがとうございます!授乳クッション持ってるので良かったです(^_^)

    • 7月22日
タロママ

だいたい2時間を目安にサービスエリアで休憩されると良いと思います😊
その時に後部座席で授乳やおむつ替えですかね(⌒-⌒; )
あとは昼間の移動なら暑さに注意して汗をかいた時用に着替えはあると便利です😊

走ってる車の中では基本的にチャイルドシートから外す事はオススメできないので、なんとかタイミング合わせてサービスエリアを利用出来ると良いかなとヽ(●^▽^●)ノ

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    運転中は危ないですもんね(^◇^;)

    2時間ごとにオムツと授乳って考えときます!
    着替えのこと考えてなかったです!準備しときます(^_^)

    • 7月22日